【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

【中学数学】問題集選びの参考に!実際に使ったおすすめ問題集をズバリレビュー♪-随時更新-


Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/dietmain/education-mama.com/public_html/middle-school/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1546

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/dietmain/education-mama.com/public_html/middle-school/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1546

Warning: preg_match(): Compilation failed: unrecognized character follows \ at offset 1 in /home/dietmain/education-mama.com/public_html/middle-school/wp-content/themes/affinger/functions.php on line 1546

ここでは中学生で使った問題集、参考書をレビューしていきます!

実際に使っている問題集の口コミ評価と、使ってみたメリットデメリットをズバリ紹介。

中学校に通いだしてとにかく「英語」と「数学」は勉強するように先生からも言われており、プラスαで問題集を...と考えている方もいらっしゃるのでは?

かほ
特に定期テスト前は本屋さんに立ち寄って色々見てた~。

無料のプリントサイトもありますが、親が探すのも一苦労。

1000円程度で買える問題集は1冊もっているだけでとっても便利です。

使っている問題集は随時更新予定!

購入に迷っている問題集がある方はぜひチェックしてみてください♪

 

【中学 数学】 実際に使った問題集レビュー

まずは毎日の予習・復習用に便利な問題集から。

中1数学をひとつひとつわかりやすく。

 

価格 1,100円
Amazon評価  4.3
楽天市場評価  4.53
Yahoo評価  4.6

「ひとつひとつわかりやすく。」シリーズのコンセプトは見開き1ページ1回15分で理解できること。

"超基礎"とうたっているだけあって、取り組みやすい教材になっています。

問題集の流れは下記の通り

・読む(問題数問)

・解く(基本練習問題)

読むといっても、難しい解説はなくやさしい言葉で図解などを用いて教えてくれるので先取りをしたい小学生にもおすすめ。

 

メリットは1ページで1単元が終わること

メリットは1ぺージで1単元になっているので分かりやすいこと。

見開きの左ページに解説、右ページに計算問題が載っているので1回で分かりやすい!

たくさんの問題や複雑な説明だと最初からやる気をなくしてしまうお子さんもこれなら大丈夫♪

小春
中2、中3で数学が苦手...振り返り学習をしたいなというお子さんにもおすすめです

1冊で簡単に終わらせたいという方にはひとつひとつわかりやすくの中学数学バージョンも。

 

デメリットは問題数が少ない

デメリットは問題数が少ないこと。

このページだと8問しかありません。

中1の最初は特に正負の数や方程式など計算を数こなすことで身につけられるので8問だけだとちょっと足りないかな~という印象でした。

ここがポイント

説明が簡単すぎて理解が追い付かないこともあり、我が家の場合はスタサプを見て理解することも。中1ってどんな勉強をするんだろう?とか中2、中3ですでに一通り中1の問題を経験したお子さんにとっては見開き1ページで1単元が理解できるのでおすすめな1冊だと思います。
新中学1年生におすすめ「スタディサプリ」中学講座は50分を5分にまとめた神授業!口コミレビュー

中学生になってすぐに塾に入るのってちょっと躊躇しますよね。 中学生ママB 分かる!最初のテストが終わって結果見てからどうするか考えようかなって思ってる 中学生ママA 中学校生活は勉強だけじゃなくて部活 ...

続きを見る

ひとつひとつわかりやすくには中1版

中2版

中3版

中学数学版があるのでチェックしてみてください

 

中学教科書ワーク 数学

価格 1,386円
Amazon評価  4.4
楽天市場評価  4.75
Yahoo評価  4.42

書店には必ず置いてある教科書ワーク。

教科書ワークと聞くと、教科書に載っている問題の解答が載っているものと思う方もいるかもしれませんが、この問題集は教科書に沿って定期テスト対策にもなる問題を提示したものです。

この価格で、定期テストの対策問題、予想問題、学習カードなどの付録もついていて人気の理由も分かります。

ボリューム満点の問題集の流れは下記の通り

・ステージ1(確認ワーク)・・・例と基本問題で教科書のポイントをチェック

・ステージ2(定着ワーク)・・・定期テストでよくでる問題でトレーニング

・ステージ3(実力判定テスト)・・・教科書の章末問題に対応した配点付きテスト←定期テスト対策

 

メリットは吹き出しで考え方までしっかり教えてくれること!

授業の時はわかったけど、問題を解くときには忘れていることってあるあるですよね。

かほ
教科書ワークは吹き出しを使って、まるで先生のように教えてくれる♪

我が家の娘は数学が苦手だったのでこんな形でアドバイスをもらえるとわかりやすいと言っていました。

 

デメリットは式を書くスペースが少なすぎ!

教科書ワークのデメリットは、画像を見ていただくと分かるように9問目~11問目は式を書くスペースがかなり少ないです。

かほ
赤ペンで修正する時もかなり小さい...

ノートに書いている方もいると思いますが、問題集に直接書く方が時短にもなりますし、こういう時に書くことも考えてスペース増やしてほしいなと思います。

 

ここがポイント

我が家の場合、直接書くスペースが少なすぎる場合はノートに書くのではなく印刷して対応していました。繰り返し問題を解けたのも良かったです。問題数も多く、日々の予習復習に使うメイン問題集になっています。主要教科だけではなく、技術・家庭科、保健体育、美術、音楽にも対応しているので期末テスト対策にもおすすめ。

created by Rinker
¥1,386 (2024/12/21 08:17:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,386 (2024/12/21 09:29:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,386 (2024/12/21 13:26:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

できた!数学 計算・関数 (中学基礎がため100%)

価格 1,210円
Amazon評価  4.3
楽天市場評価  4.5
Yahoo評価  4.5

最近は表紙が可愛らしいなと手に取った公文の「できた!」シリーズ。

すでにひとつひとつわかりやすく。を購入していたこと、解説はスタサプを見ていたことで演習問題メインの問題集を探していました。

問題数が多く反復練習をしたい方にはおすすめの問題集です。

問題集の流れは下記の通り

・例題を見て解き方を理解

・1問ごとにステップアップした問題を解く

・解説を見て自分で答え合わせ

 

メリットは問題数が多い!

できた!数学 計算のメリットはとにかく問題数が多いこと。

かほ
中1の正の数・負の数だけで50ページ、約500問の問題があります

ここまで問題を解くと苦手意識もなくなる...かな?

中1の数学の最初、正の数負の数ではマイナスの概念を理解することが大事になってきます。

ここでつまずく子が多いのでもう慣れさせる!!が一番かと。

我が家にはピッタリあった問題集になりました。

 

デメリットは応用問題が少ない

できた!数学 計算のデメリットは、応用問題が少ないこと。

コンセプトが「100%基礎がため」と書いているので仕方がないとは思いますが、数学得意!応用問題じゃんじゃん欲しい!!というお子さんには合わないかと。

 

ここがポイント

応用問題が少ないので高校受験用というよりは日々の予習・復習、定期テスト対策に使う問題集だと思います。まずは基礎固め!という方にはおすすめ。また、別冊解答も分かりやすく、もしなくした場合でもホームページからダウンロードできるのも地味に嬉しい。

created by Rinker
¥1,210 (2024/12/21 09:29:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,210 (2024/12/21 09:29:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,210 (2024/12/21 13:26:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

できた!数学 関数・図形・データの活用 (中学基礎がため100%)

価格 1,210円
Amazon評価  4.5
楽天市場評価  4.67
Yahoo評価  4.43

上で紹介した「できた!」の関数・図形・データの活用版。

計算版が終わったので追加で購入した問題集です。

息子の中学校の場合数学がAとBに分かれていてBは図形から入った事もあり、小学生時代に先取りしておいて本当に良かったと思いました。

問題が多いのですが難しすぎないため、小学生からの先取りにもおすすめ

問題集の流れは計算と同じく

・例題を見て解き方を理解

・1問ごとにステップアップした問題を解く

・解説を見て自分で答え合わせ

 

メリットは問題数が多い!

できた!数学関数・図形・データの活用のメリットは計算と同じく問題数が多いこと

かほ
比例だけで44ページ、約400問の問題があります

計算と同じくとにかく演習問題が欲しいという方にはおすすめ。

 

デメリットはコンパスを使う箇所は使いにくい

できた!数学関数・図形・データの活用デメリットは、図形を書く問題は直接問題集にも書きにくい、ノートにはどうかけば良いか....という問題が出てくること。

これはもう一言、「印刷して対応する」のがおすすめです。

我が家はA3用のプリンタはありませんが、全然壊れない(笑)レザープリンターが大活躍中です。

created by Rinker
キヤノン
¥22,626 (2024/12/21 22:24:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

ここがポイント

できた!数学は計算版は口コミ数も多く人気ですが図形版にもぜひ注目して欲しい!直接書くことは難しいので印刷対応が必要ですが、問題数が多いのと解説が丁寧なので初見の問題ばかりでも「全然分からないーーー」という事はありません。

 

最高水準問題集 数学

価格 1,100円
Amazon評価  4.5
楽天市場評価  4.33
Yahoo評価  4.75

標準問題は全て理解できた!発展系の問題を解きたいというお子さんにおすすめの最高水準問題集。

 

問題集の流れは下記の通り。

・レベル1・・・教科書の問題を確実に理解しているかどうか?を確かめる

・レベル2・・・日常的に問題演習を繰り返して考えて解く

・レベル3・・・最高レベルの良問を解く

 

メリットはレベルが高い!

最高水準問題集 数学のメリットはレベルが高いこと!

左ができた!中1数学、右が最高水準問題集。一目瞭然でレベルの高さが伝わるのでは?

問題数も多く、各高校の入試問題も使われているので高校受験対策にもおすすめ。

 

デメリットは難しすぎる...(高校入試用?)

最高標準というだけあって、今日から数学スタート!という最初の問題集には向きません。

(標準~発展までが対象になっています。)

小春
難が我が家には難すぎた...

ここがポイント

できた!数学中1は計算・図形が終わったのでこちらを買ってみたのですが、まぁ難しい!!!!うちの息子には難しすぎました。まず問題の日本語が理解できない(笑)。中3になって中学数学が一通り終わった後に復習としてさせてみるかなぁと思っています。口コミを見ると本当に評価の高い問題集だけあってものすごくよく出来ているな~と思います。これより難しいものが欲しいという方は「最高水準特進」問題集もあるのでそちらもチェックしてみて欲しいです。

追記:中2に入った所で最高水準問題集を使って外部模試対策をしています。解けてるかは分かりません(笑)

created by Rinker
¥1,320 (2024/12/21 09:29:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320 (2024/12/21 13:26:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320 (2024/12/21 13:26:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
文英堂
¥1,540 (2024/12/21 09:29:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

高校入試「解き方」が身につく問題集 数学

価格 1,100円
Amazon評価  4.2
楽天市場評価  5
Yahoo評価  4.25

中学2年生の息子、中3の学習が一通り終わりそうだったので学校の問題集に追加で購入しました。

学校では中1~中3と3冊の問題集をするので

1冊で3年分が書かれてあるものが良い+レベルも実践問題が入っているものが良い

という事でこちらを選んでみました。

問題集の流れは下記の通り。

・例題・・・高校入試で出題された問題の解き方を提示

・解き方を確認・・・高校入試で出題された問題を穴埋めで解く

・実践問題・・・高校入試で出題された正答率が低い問題を含め解く

 

メリットは解説がしっかりしている

解き方が身につく問題集の最大のメリットは解き方を使って実際に解いてみる問題があること。

下の写真は方程式の文章題ですが、左ページは出題頻度が高い問題を取りあげて一から解き方を説明してくれています。

右ページは解き方のヒントを見て穴埋めで答えていきます。

 

デメリットは中学課程が一通り終わらないと出来ない問題が多い

実践問題も公立高校の過去問を取り上げているのでとても実用的な問題集です。

ただし、正答率がとても低い問題もあり、中学課程が一通り終わらないと難しいと感じる事も。

ここがポイント

解き方が身につく問題集は公立高校で実際に出題された問題で例題や実践問題が作られているので公立高校を目指しているお子さんはもちろん、実践的な問題をやってみたいというお子さんにはピッタリ!解き方が分かりやすく載っていて、その解き方を元に問題が解けるので解法を覚える事で他の問題にも対応できそう。息子用に買いましたが高校受験を控える娘にもピッタリな教材だと思います。

created by Rinker
旺文社
¥1,100 (2024/12/21 13:26:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

【中学1年生 数学】 実際に使った問題集レビュー 定期テスト対策用

次に”特に”定期テスト直前対策におすすめの問題集をレビューしていきます。

※定期テスト対策は公立中学校用には最適かと思いますが、息子の通う学校では対応外なので不要だと思います。

学校で配布される問題集のレベルと合うようでしたらおすすめします!

定期テスト ズバリよくでる 中学 数学

 

価格 792円
Amazon評価  4.2
楽天市場評価  4
Yahoo評価  4.6

ズバリよくでるシリーズのコンセプトは「1週間で定期テスト対策」

...ということでギリギリまで勉強してなかったーーーー!というお子さんにはもちろん、定期テスト後の振り返りや他の問題集との併用で利用されている方が多い問題集。

問題集の流れは下記の通り

・基本チェック・・・要点を確認

・予想問題・・・定期テストレベルの問題を解く

・予想テスト・・・テスト形式で本番の予行演習

また主要教科だけではなく、技術・家庭科、保健体育、美術、音楽にも対応しているので期末テスト対策にもおすすめ。

 

メリットはテスト得ダネ問題で傾向がつかめる

実際に使ってみたメリットは「ヒント」部分が結構使えること

かほ
この画像だと「考え方を説明する問題が出題されることもあります」という一言がすごーーく役に立ちました!

定期テストは先生によって出される内容もまちまち。

この得ダネ情報も見落とさずしっかり対策することで苦手な数学でも点数を取ることができました。

 

デメリットは応用問題が少ない

デメリットは応用問題が少ない事。

かほ
定期テスト対策ということもあり、応用問題の量が少なめ...

担当の数学の先生が応用問題を結構出す先生だったこともあり、もう少し応用問題増やして~と思っていました。

また、数学が得意なお子さんには物足りなさを感じることも。

ここがポイント

ズバリよくでるシリーズは教科書ワークに比べて問題数が少ないので「定期テスト」の本当~の直前にさせていました。我が家の場合は

①テスト2週間前に「教科書ワーク」の数学の範囲を一通りする

②学校から出された課題をする

③ズバリよくでるをする

というルーティンで定期テスト対策をしていました。

created by Rinker
新興出版社啓林館
¥792 (2024/12/21 22:46:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
新興出版社啓林館
¥792 (2024/12/21 09:29:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

【中学 数学】問題集レビューまとめ

中学1年生数学の問題集で実際に使ったもののレビューをしてきました。

まだ紹介しきれていないものは随時更新していく予定です。

また友人は大人気の学研ニューコースを使っているので、こちらのレビューも後日アップ予定です。(とりあえず表紙だけ送ってもらいました!)

中1の勉強はとにかく大事と言われています。

こわい話をすると...「中学1年生の1学期で高校受験は決まる」とも言われているんです。

その中でも重要な数学は親御さんもしっかり教科書を吟味してお子さんと一緒にピッタリなものを選んで欲しい!!

小春
ぜひ本屋さんで中身を確認して一番いいものを選んでください

紹介した問題集

基礎レベル

 

基礎~標準レベル
created by Rinker
¥1,386 (2024/12/21 08:17:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,386 (2024/12/21 09:29:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,386 (2024/12/21 13:26:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

created by Rinker
¥1,210 (2024/12/21 09:29:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,210 (2024/12/21 09:29:26時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,210 (2024/12/21 13:26:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

標準~ハイレベル
created by Rinker
¥1,320 (2024/12/21 09:29:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320 (2024/12/21 13:26:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320 (2024/12/21 13:26:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
文英堂
¥1,540 (2024/12/21 09:29:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

定期テスト対策
created by Rinker
新興出版社啓林館
¥792 (2024/12/21 22:46:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
新興出版社啓林館
¥792 (2024/12/21 09:29:31時点 Amazon調べ-詳細)

-中高一貫校, 公立中学校, 勉強, 数学
-