高校受験では英検・漢検・数検などの資格を持っていると、加点や優遇がある学校もあります。だからこそ、早めに受けておくことが大事ですよね。 委員会や生徒会にも興味がなく、調査書が真っ白になるのでは?と焦った私は、中2の秋に合わせて 英検®3級(S-CBT) を受けさせることに。 でも娘は中学から英語を始めた塾なし勢。学校の授業だけで挑むには、なかなかハードな道のりでした。 この記事では、英検®3級をギリギリで合格できた娘の勉強法とポイントをまとめます。「やる気ゼロ女子でもどうにかなるのか?」をリアルに書いてい ...