手羽先からあげレシピ
手羽先を包丁で切って手羽中ハーフにすれば、骨付きでも食べやすくてお弁当にぴったり。
クレイジーソルトで下味をつけて、片栗粉をまぶしてカラッと揚げるだけ。シンプルなのに香りと旨みがしっかり感じられる、我が家の定番からあげです。
材料
- 手羽先…4本(ハーフにカット)
- クレイジーソルト…小さじ1
- 片栗粉…適量
- 揚げ油…適量
つくり方
- 手羽先を関節で切り分けて、手羽中ハーフにする
- あああ
- クレイジーソルトをまぶして10分ほど置く
- 片栗粉をまぶし、180℃の油でカラッと揚げたら完成
このテキストは最後に消して下さい(50%)
- お弁当にいれたらこんな感じ
手羽先からあげが入った献立
10/13(月)手羽先からあげ弁当
手羽先を手羽中ハーフにして揚げた、食べやすくてボリューム満点のからあげ弁当。卵焼きやピーマンのソテー、じゃがいも肉巻きなどの副菜も充実していて、育ち盛りの中高生にぴったり。マスカットやゼリーを添えて、見た目も味も楽しい一品です。 手羽先からあげ じゃがいも肉巻 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)手羽先からあげ (副菜①)じゃがいも肉巻き (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ピーマンのソテー (副菜④)卵焼き ウインナー トマト マスカット ゼリー レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・ ...
その他お肉献立
海苔チーズ肉巻弁当献立
海苔とチーズを豚肉で巻いたおかずがメインのボリューム満点弁当です。卵焼きやにんじんマヨ、きんぴらやひじき煮など和のおかずを合わせて彩りよく仕上げました。ウインナーやフルーツも添えて、栄養も見た目もバランスのとれた献立になっています。 海苔チーズ肉巻き 卵焼き にんじんマヨ 献立一覧 (メイン)海苔チーズ肉巻き (副菜①)卵焼き (副菜②)にんじんマヨ (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (副菜④)ひじき煮物 (副菜⑤)ほうれん草ごま和え ウインナー ブロッコリー トマト みかん ぶどう ドーナツ レ ...
からあげ甘酢あん献立
前日の唐揚げをポン酢と砂糖で甘酢あんにリメイクした、今日の主菜。副菜には、にんじんマヨ炒め・卵焼き・ピーマンとさつまあげのきんぴら・ポテトサラダを詰めて、彩りと栄養バランスを意識しました。 からあげ甘酢あん にんじんマヨ炒め 卵焼き 献立一覧 (メイン)からあげ甘酢あん (副菜①)にんじんマヨ炒め (副菜②)卵焼き (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (副菜④)ポテトサラダ ウインナー ブロッコリー トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・ ...
しょうが焼き弁当
生姜焼きはご飯が進む定番のおかず。今回はその生姜焼きをメインに、副菜5品とウインナー、さらにみかんやぶどうなどのフルーツを組み合わせたお弁当献立をご紹介します。 彩りも豊かで栄養バランスも◎、毎日のお弁当作りの参考にぜひどうぞ。 豚肉のしょうが焼き ほうれん草ごま和え にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)しょうが焼き (副菜①)ほうれん草ごま和え (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)かまぼこと枝豆の卵焼き (副菜④)きんぴらごぼう (副菜⑤)えびはんぺん ウインナー みかん ぶどう ドーナツ レシピ ...
からあげ弁当献立
クレイジーソルトで味付けした鶏からあげに、いただきもののすだちをスライスして添えた、香りまで楽しめるメインおかず。鮭フレークと枝豆を混ぜた彩りごはんを合わせた、香りまで楽しめるお弁当です。副菜にはピーマンソテー・にんじんたらこ・卵焼きなど、彩りと食感のバランスが良い組み合わせ。ちくわチーズやウインナーで食べやすさをプラスし、ブロッコリー・トマトで緑と赤の彩りも整えました。季節の香りが漂うお弁当です。 からあげ ピーマンソテー にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)からあげ (副菜①)ピーマンソテー (副菜② ...
ミルフィーユカツ弁当献立
豚肉しょうが焼き用を重ねて作ったミルフィーユカツは、火の通りも良くて食べやすく、お弁当メインにぴったり。副菜にはにんじんツナ煮やカニカマと枝豆の卵焼き、ピーマンと豚肉のオイスター炒めなど、野菜をたっぷり使った彩り豊かな組み合わせ。前日のかき揚げも活かして、ウインナーやしば漬けで味の変化をつけた満足感たっぷりの一日です。 ミルフィーユカツ にんじんツナ煮 枝豆卵焼き 献立一覧 (メイン)ミルフィーユカツ (副菜①)にんじんツナ煮 (副菜②)カニカマと枝豆の卵焼き (副菜③)ピーマンと豚肉のオイスターソース炒 ...
おすすめレシピ
チキン南蛮風レシピ
チキン南蛮レシピ 鶏もも肉は卵を絡めず片栗粉で揚げ焼きし、味ポン+砂糖の甘酸っぱい南蛮だれを絡めた、我が家のチキン南蛮。卵はレンジで調理することで、忙しい日でも手軽にタルタルソースが作れます。きゅうりと玉ねぎを加えた定番タルタルに加え、しば漬けを使った彩りアレンジもおすすめ。お弁当にも夕飯にもぴったりな、時短&満足感のある一品です。 材料 <鶏もも肉1枚分・お弁当には1/2枚入れてます> 鶏もも肉…1枚 片栗粉…適量 サラダ油…大さじ2〜3(揚げ焼き用) 【A】味ポン…大さじ3 【A】砂糖…大 ...
チキンソテーレシピ
チキンソテーレシピ 駅弁に入っているような、香ばしくてしっかり味の鶏肉をイメージしたソテー。片栗粉は使わず、皮目をパリッと焼いてから甘辛の醤油だれを絡めることで、照り焼きとはひと味違う香ばしさに。冷めても美味しく、お弁当のメインにぴったりな一品です。 材料 鶏もも肉…1/2枚 塩・こしょう…少々 【A】醤油…大さじ1と1/2 【A】みりん…大さじ1 【A】酒…大さじ1 【A】砂糖…小さじ1(甘めが好きなら小さじ2) つくり方 鶏肉が入った献立 おすすめレシピ
手羽先からあげレシピ
手羽先からあげレシピ 手羽先を包丁で切って手羽中ハーフにすれば、骨付きでも食べやすくてお弁当にぴったり。クレイジーソルトで下味をつけて、片栗粉をまぶしてカラッと揚げるだけ。シンプルなのに香りと旨みがしっかり感じられる、我が家の定番からあげです。 材料 手羽先…4本(ハーフにカット) クレイジーソルト…小さじ1 片栗粉…適量 揚げ油…適量 つくり方 手羽先からあげが入った献立 その他お肉献立 おすすめレシピ
からあげ丼ときゅうりのポン酢漬け
からあげ丼ときゅうりのポン酢漬けレシピ 前日のからあげが残ったので翌日はちょっぴり味変のからあげ丼に。長期休みのお昼に出しましたが、もちろんお弁当に入れてもOK♪箸休めのきゅうりの浅漬けも。 材料 <からあげ丼 3人分> ご飯...3杯分 前日の残りのからあげ(市販のからあげでも)…500g 千切りキャベツ...適量 【A】醤油...大さじ2 【A】砂糖...大さじ1 【A】酒...大さじ1 【A】みりん...大さじ1 ねぎ...少々 <きゅうりポン酢漬け> きゅうり...1本 ワカメ...小 ...
鶏たまプレート献立
鶏肉を甘辛く味付けしてとろとろの卵と和えた鶏たまと、夏に美味しいオクラのマヨ醤油焼、ジャーマンポテトの3品をワンプレートにしました。 鶏たま おくらマヨ ジャーマンポテト 献立一覧 (メイン)鶏たま (サイド①)おくらマヨ (サイド②)ジャーマンポテト レシピ メイン サイド① サイド② 使っている調理グッズ その他長期休み献立 おすすめレシピ