チキン南蛮弁当献立

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

甘酢だれで仕上げたチキン南蛮に、しば漬け入りのタルタルを添えた“ひと工夫”のあるメインおかず。

副菜にはにんじんツナ煮や海苔卵焼き、ウインナーなどの定番を詰めて、彩りと食べやすさを両立。市販のミートボールやブロッコリーでボリュームを調整しています。

献立一覧

  • (メイン)チキン南蛮(しば漬けタルタル)
  • (副菜①)にんじんツナ煮
  • (副菜②)海苔卵焼き
  • ウインナー
  • (市販)ミートボール
  • ブロッコリー
  • オレンジ
  • ゼリー
  • カントリーマアム

レシピ

📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。

チキン南蛮レシピ

鶏もも肉は卵を絡めず片栗粉をつけて焼き、味ポン+砂糖の南蛮だれを絡めた、我が家のチキン南蛮。
詳しいレシピはこちら👉チキン南蛮

材料

<鶏もも肉1枚分・お弁当には1/2枚入れてます>

  • 鶏もも肉…1枚
  • 片栗粉…適量
  • サラダ油…大さじ2〜3(揚げ焼き用)
  • 【A】味ポン…大さじ3
  • 【A】砂糖…大さじ1
  • <タルタルソース>
  • 卵…1個
  • きゅうり…1/4本
  • 玉ねぎ…1/8個
  • 【B】マヨネーズ…大さじ2
  • 【B】塩・こしょう…少々

※アレンジ:きゅうりの代わりにしば漬け(みじん切り)を使うと、彩りと酸味が加わってさっぱり仕上がります。


つくり方

  • <タルタルソース>きゅうり、玉ねぎをみじん切りにする

  • きゅうりは軽く塩を振り、玉ねぎはレンジで30秒程加熱する(※しば漬けの場合はみじん切り)
  • 耐熱容器にラップを敷き、卵を割って入れ黄身部分を爪楊枝で数か所刺す

  • 上から軽くラップをし電子レンジ600Wで1分加熱する

     
  • 様子を見ながらさらに30秒加熱する

     

  • 黄身部分を先にフォークで潰した後に白身部分を入れてフォークで潰す(時間がなかったら黄身と白身分けなくてもOK)

  • 【A】と水を切ったきゅうり、玉ねぎを入れて混ぜる

     
  • 鶏もも肉は半分に切り、フライパンに片栗粉を敷いて両面につける

  • フライパンに少量の油を入れ、皮面がパリッとしたら蓋をし鶏肉に火を通す

  • 両面パリッと焼けたら油を拭き、火を止めて【A】を入れる

  • 火をつけしっかりタレを絡める

  • 食べやすい大きさにカットしタルタルソースをかけたら出来あがり

  • お弁当に入れたらこんな感じ

その他チキン南蛮が入った献立

チキン南蛮弁当献立

甘酢とタルタルの風味が食欲をそそる「チキン南蛮」をメインにしたお弁当献立です。副菜には、定番の卵焼き・にんじんたらこ・ほうれん草のおひたしに加え、砂糖と塩だけで味付けしたシンプルな「さつまいもの煮物」を詰めました。栄養バランスも良く、見た目も華やかなお弁当になっています。 チキン南蛮 卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)チキン南蛮 (副菜①)卵焼き (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)さつまいも煮 (副菜④)ほうれん草おひたし ウインナー ちくわチーズ キウイ ゼリー ミニドーナツ レシピ &#x ...

チキン南蛮弁当献立

甘酢だれで仕上げたチキン南蛮に、しば漬け入りのタルタルを添えた“ひと工夫”のあるメインおかず。副菜にはにんじんツナ煮や海苔卵焼き、ウインナーなどの定番を詰めて、彩りと食べやすさを両立。市販のミートボールやブロッコリーでボリュームを調整しています。 チキン南蛮 にんじんツナ煮 のり卵焼き 献立一覧 (メイン)チキン南蛮(しば漬けタルタル) (副菜①)にんじんツナ煮 (副菜②)海苔卵焼き ウインナー (市販)ミートボール ブロッコリー オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢タブをタップ ...

おすすめレシピ

ブロッコリーカルボナーラ
ブロッコリーとウインナーのカルボナーラ風レシピ

ブロッコリーとウインナーのカルボナーラ風レシピ 冷凍ブロッコリーとウインナーで作る、簡単カルボナーラ風パスタです。フライパンで炒めて卵と牛乳で絡めるだけの時短レシピ。忙しい冬休みや平日ランチにもぴったりで、子どもも食べやすい一品です。 材料 <2人分> スパゲッティ麺...200g ウインナー…6本 玉ねぎ...1/4個 冷凍ブロッコリー...10個 【A】卵...2個 【A】牛乳…150cc 【A】コンソメキューブ...小さじ1 【A】塩こしょう...少々 【A】とろけるチーズ...1枚 ブ ...

キャベツとハムの和風パスタレシピ

キャベツとハムの和風パスタレシピ 冬休みや平日ランチにおすすめの、簡単・時短パスタレシピです。キャベツの甘みとハムの旨味がしっかり味わえる和風味で手軽に作れます。長期休みのランチにもぴったりの一品です。 材料 <2人分> スパゲッティ麺…200g ハム(厚切り)...3枚 キャベツ...2~3枚 青ねぎ...大さじ2 オリーブ油...少々 【A】顆粒だし...小さじ1 【A】麺つゆ...大さじ4 ブラックペッパー...お好みで つくり方 パスタのお昼ご飯 麺類の献立

いんげん肉巻き弁当献立

シャキッとしたいんげんの肉巻きをメインに、卵焼き・にんじんたらこ・さつまいも煮など、甘辛・塩味・ほっこり味をバランスよく詰めたお弁当です。スナップエンドウのごま和えやフルーツ、デザートも入り、彩りも栄養も楽しめる一品に仕上がりました。食べやすさと満足感のどちらも叶える、万能献立です。 いんげん肉巻き 卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)いんげん肉巻き (副菜①)卵焼き (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)さつまいも煮 ウインナー スナップエンドウごま和え トマト オレンジ ゼリー アルフォート レ ...

いんげん肉巻きレシピ

いんげん肉巻きレシピ いんげんのシャキッとした食感と、豚バラのコクがよく合う「いんげん肉巻き」。味付けは麺つゆベースで失敗知らず、朝の忙しい時間でもパパッと作れるお弁当おかずです。しっかり味が絡むので冷めてもおいしく、彩りのアクセントにもなる万能な一品です。 材料 豚バラ肉…4枚 いんげん...5本 【A】麺つゆ…大さじ2 【A】砂糖...少々 つくり方 いんげん肉巻きが入った献立 肉巻きレシピ

豚肉のねぎ塩炒め弁当献立

さっぱり味の豚肉ネギ塩焼きをメインに、卵焼きやさつまいも煮、にんじんたらこなど彩り豊かな副菜を詰めたお弁当です。冷めてもおいしく、フルーツやゼリー、お菓子も添えて、最後まで楽しめるバランス献立。毎日のランチにぴったりの満足感あるお弁当です。 豚肉のネギ塩炒め 卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)豚肉のネギ塩焼き (副菜①)卵焼き (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)さつまいも煮 ウインナー ちくわチーズ ブロッコリー トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢タブをタッ ...

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-お肉の献立
-, ,