中学校生活
-
-
【公立中学2年】評定が低い!副教科(実技)内申点の上げ方を先生に直接聞いてみた
高校受験、当日勝負!と言いたい所ですが、罠なんじゃないか?と思う程 内申点 に手を焼く我が家。 きらきらしたSNSでは「オール5」「学年1位」の文字が並んでますが、身近であまり聞かないぞ!!!!! . ...
-
-
【E判定なのに!?】私立中高一貫校を辞めて公立高校を受験したいと言い出した息子の話 Vo.1
私立中高一貫校に通う現在中2の息子翼。 中2も終わりの3学期あたりに と言い出すのです... 途中でやめるという事もおおいにありますし、その時はどんな理由でやめることになったのか?も私自身興味がありま ...
コラム
-
-
【公立中学2年】評定が低い!副教科(実技)内申点の上げ方を先生に直接聞いてみた
高校受験、当日勝負!と言いたい所ですが、罠なんじゃないか?と思う程 内申点 に手を焼く我が家。 きらきらしたSNSでは「オール5」「学年1位」の文字が並んでますが、身近であまり聞かないぞ!!!!! . ...
-
-
【E判定なのに!?】私立中高一貫校を辞めて公立高校を受験したいと言い出した息子の話 Vo.1
私立中高一貫校に通う現在中2の息子翼。 中2も終わりの3学期あたりに と言い出すのです... 途中でやめるという事もおおいにありますし、その時はどんな理由でやめることになったのか?も私自身興味がありま ...
勉強
-
-
【体験談】中学3年が英検®S-CBTを初受験!従来型との違いと注意点まとめ
2025/9/13
学校で受けられる英検®を今回は受けず、S-CBTを受けることにした息子。 ここではS-CBTを受けた息子の感想と実際にこれから受ける方へのアドバイスなどが出来たら良いなと思い記事を書きました。 等々、 ...
-
-
【中学生ママ必見】進研ゼミvsスタディサプリ|料金とメリット・デメリットを徹底比較
中学生になると塾に通わせるか通信教育にするかで悩む家庭は多いですよね。 めちゃくちゃ分かる...日々忙しい中学生ですが部活や習い事をしている子はほぼ100%部活・習い事>勉強 なのでなかなか勉強に取り ...
口コミレビュー
-
-
部活が忙しくてもOK!スタディサプリ中学講座で平均点+20点以上取れた中1娘の成績推移
じ、実は娘、中学1年の一番最初のテストで(小学校の復習的なやつ)こんな点数取ってきてるんです。 社会67点...数学69点...英語85点ですが細字の平均点を見てもらうと分かるようにどれもこれも中途半 ...
-
-
寒いけど電気代節約したい!息子部屋用に買ったデスク下足元パネルヒーター(筒形)は受験生にも絶対おすすめ!
2025/9/13
中1の中盤あたりでしょうか。それまでリビング学習していた息子が自室メインになってしまいました。 娘はリビング学習をしているのでリビングは常に暖房(エアコン)をつけているため息子の部屋も暖房つけると電気 ...