sakaguchi

私立中高一貫校に通う長男(23中受済)と受検なしで公立中に通う娘(27高受予定)に合う通信教材、オンライン塾を捜し中。また、公立中との料金、勉強面の比較や、中学生の持ち物も紹介。

【中学1年】-定期考査-塾なし!中間テストまでの勉強と順位結果。英語は1位だけど理科やばいの巻

小学校6年生の2月~中学校入学までは勉強時間も取れていて順調に進んでいました.... が!入学後はまずは学校に慣れる事に精一杯。 オリエンテーションや委員会や部活動(あ、うちは入らないことにしました) ...

【中学数学】問題集選びの参考に!実際に使ったおすすめ問題集をズバリレビュー♪-随時更新-

2025/8/21    

ここでは中学生で使った問題集、参考書をレビューしていきます! 実際に使っている問題集の口コミ評価と、使ってみたメリットデメリットをズバリ紹介。 中学校に通いだしてとにかく「英語」と「数学」は勉強するよ ...

【新中1】地方私立中高一貫校、小学校卒業から中学入学までの宿題と勉強時間公開(隣の勉強のぞき見隊)

中学生ママA 有名中学校に通っている方や、学年1位の賢い子の勉強法はもちろん参考になるけど似たような環境の子の毎日ものぞいてみたい... そんな声にお応えして生まれた「隣の勉強のぞき見隊」シリーズ第二 ...

【公立中学1年生】週6部活!塾なし自宅学習での英語・数学の勉強法と1年間の成績推移公開(隣の勉強のぞき見隊)

中学生ママB 他のお宅のお子さんってどれだけ勉強してるんだろ...うち全然してない気が。 中学生ママA 有名私立とか〇〇附属中学...のお子さんの勉強法はよく見るけど、自分と近いお子さんの話も聞きたい ...

【有料級】中学生に分かりやすい無料YouTube映像授業・教材をまとめたよ

2025/8/21  

中学生ママA 中学生になって急に勉強が分からなくなってる...でも塾に送迎する時間はないし... 中学生ママC 授業で分からない所を聞かれても難しくて答えられない... 中学生になったら塾を考える方も ...

【中学生におすすめ】男子・女子に人気の定期入れ・パスケース25選!安い・可愛い・リール付紹介♪

2025/8/21  

中学生ママA 中学生で電車通学になるから定期入れが欲しいけど...なくさない人気のタイプないかな? 4月からバスや電車での通学になるお子さんへの不安は、「定期なくさないかな...」という事だと思います ...

Z会にあった!「NEWTREASURE(ニュートレジャー)」対応講座の内容と英語につまずく中1親の口コミ

2025/8/21    

中学校の入学説明会に行った時、教頭先生から 中学校先生 英語の教科書は「ニュートレジャー」を使います。少し難しく感じるお子さんもいるかもしれません 小春 ニュートレジャー...?聞いた事ない教科書だな ...

【中学1年生】リアル1日のスケジュール!部活・勉強時間は?公立or一貫校12人を紹介

2025/8/21  

中学生ママB 勉強と部活の両立、さらに塾に入ると1日のスケジュールってどうなっちゃうの? 中学生ママC 小学校時代とは違って勉強も塾や部活もハードモードになって大変って聞いた... など、中学生になっ ...

新中学1年生におすすめ「スタディサプリ」中学講座は50分を5分にまとめた神授業!口コミレビュー

2025/8/21    

中学生になってすぐに塾に入るのってちょっと躊躇しますよね。 中学生ママB 分かる!最初のテストが終わって結果見てからどうするか考えようかなって思ってる 中学生ママA 中学校生活は勉強だけじゃなくて部活 ...

進研ゼミ中学講座を使って分かったメリット・デメリット!チャレンジパッドNeoの口コミレビューも♪

2025/8/21    

中学生ママA ヤバい。うちの子全然勉強しない...。やっぱり塾行かせるべきー? 中学生ママB でも部活後に帰って来たらもう19時過ぎ。ここから塾ってかなり厳しい気するわ。 そこで今回おすすめするのが、 ...