ポークソテーレシピ
トンカツ用のお肉を揚げずにソテーにしました。お弁当に入れるように1口大に切っています。
柔らかくなるように片栗粉をつけて焼くのがポイント♪
材料
<4人分>
- トンカツ用豚肉…4枚
- 片栗粉...大さじ4
- 塩こしょう...少々
- サラダ油...少々
- 【A】酒…大さじ1
- 【A】醤油...大さじ2
- 【A】砂糖...大さじ1
- 【A】みりん..大さじ1/2
- ねぎ...少々
つくり方
- とんかつ肉は塩こしょうをし一口大に切っておく
- フライパンに油を敷かず片栗粉を入れて1⃣を入れ、肉全体に片栗粉をなじませる
- サラダ油を入れて火をつける
- 火が通るまでしっかり焼く(くっついていたお肉同士も焼くことではがれてきます)
- 火が通ったらキッチンペーパーで油を拭きとり【A】を入れて絡める
- 最後にネギを入れてひと混ぜすれば出来あがり
- お弁当に入れるとこんな感じ。お弁当にはネギではなくごま振ってます。
ポークソテーが入った献立
-
-
ポークソテー献立
続きを見る
その他豚肉献立
白菜肉巻き弁当献立
レンチンした白菜を豚肉で巻いて、焼肉のたれで味付けした白菜肉巻きが主役の家庭弁当。しっかり味でごはんが進み、冷めても美味しい仕上がりです。副菜には、かぼちゃサラダ・にんじんたらこ・オムレツ・ほうれん草おひたし・ひじき煮物を詰めて、彩りと栄養バランスを意識。ブロッコリーとトマトで隙間を埋めました! 白菜肉巻き かぼちゃサラダ にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)白菜肉巻き (副菜①)かぼちゃサラダ (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)オムレツ (副菜④)ほうれん草おひたし (副菜⑤)ひじき煮物 ブロッコリー ...
海苔チーズ肉巻弁当献立
海苔とチーズを豚肉で巻いたおかずがメインのボリューム満点弁当です。卵焼きやにんじんマヨ、きんぴらやひじき煮など和のおかずを合わせて彩りよく仕上げました。ウインナーやフルーツも添えて、栄養も見た目もバランスのとれた献立になっています。 海苔チーズ肉巻き 卵焼き にんじんマヨ 献立一覧 (メイン)海苔チーズ肉巻き (副菜①)卵焼き (副菜②)にんじんマヨ (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (副菜④)ひじき煮物 (副菜⑤)ほうれん草ごま和え ウインナー ブロッコリー トマト みかん ぶどう ドーナツ レ ...
からあげ甘酢あん献立
前日の唐揚げをポン酢と砂糖で甘酢あんにリメイクした、今日の主菜。副菜には、にんじんマヨ炒め・卵焼き・ピーマンとさつまあげのきんぴら・ポテトサラダを詰めて、彩りと栄養バランスを意識しました。 からあげ甘酢あん にんじんマヨ炒め 卵焼き 献立一覧 (メイン)からあげ甘酢あん (副菜①)にんじんマヨ炒め (副菜②)卵焼き (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (副菜④)ポテトサラダ ウインナー ブロッコリー トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・ ...
しょうが焼き弁当
生姜焼きはご飯が進む定番のおかず。今回はその生姜焼きをメインに、副菜5品とウインナー、さらにみかんやぶどうなどのフルーツを組み合わせたお弁当献立をご紹介します。 彩りも豊かで栄養バランスも◎、毎日のお弁当作りの参考にぜひどうぞ。 豚肉のしょうが焼き ほうれん草ごま和え にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)しょうが焼き (副菜①)ほうれん草ごま和え (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)かまぼこと枝豆の卵焼き (副菜④)きんぴらごぼう (副菜⑤)えびはんぺん ウインナー みかん ぶどう ドーナツ レシピ ...
からあげ弁当献立
クレイジーソルトで味付けした鶏からあげに、いただきもののすだちをスライスして添えた、香りまで楽しめるメインおかず。鮭フレークと枝豆を混ぜた彩りごはんを合わせた、香りまで楽しめるお弁当です。副菜にはピーマンソテー・にんじんたらこ・卵焼きなど、彩りと食感のバランスが良い組み合わせ。ちくわチーズやウインナーで食べやすさをプラスし、ブロッコリー・トマトで緑と赤の彩りも整えました。季節の香りが漂うお弁当です。 からあげ ピーマンソテー にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)からあげ (副菜①)ピーマンソテー (副菜② ...
おすすめレシピ
豚ヒレ肉ごま味噌マヨ焼きレシピ
豚ヒレ肉ごま味噌マヨ焼きレシピ 豚ヒレ肉に片栗粉をまぶして焼き、甘めのごま味噌だれを絡めた、やわらかくて香ばしいお弁当おかず。青ねぎを入れることで、香りと彩りがぐっと引き立ちます。冷めても美味しく、ごはんが進む味付けなので、お弁当の主役にもぴったり。忙しい朝でもさっと作れて、満足感のある一品です。 材料 豚ヒレ肉…約150g(4枚) 片栗粉…適量 マヨネーズ…大さじ1 【A】味噌…大さじ1/2 【A】砂糖…大さじ1/2 【A】みりん…大さじ1/2 【A】すりごま(白)…大さじ1 【A】醤油…小さじ1 【A ...
しょうが焼き用豚肉のポークチャップレシピ
しょうが焼き肉のポークチャップレシピ しょうが焼き用の豚肉を使って、玉ねぎなしでシンプルに仕上げたポークチャップ。片栗粉をまぶして焼くことで、やわらかくジューシーに。ケチャップ・砂糖・ウスターソースを絡めるだけで、煮込まずにすぐ完成する時短レシピです。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり。忙しい朝にも頼れる、甘辛味の一品です。 薄切り豚肉で作るレシピはこちら👉ポークチャップレシピ 材料 豚肉(しょうが焼き用)…6枚 片栗粉…適量 サラダ油…小さじ1 【A】ケチャップ…大さじ3 【A】砂糖… ...
じゃがいも肉巻きレシピ
じゃがいも肉巻きレシピ 細切りにしたじゃがいもをレンチンして、豚肉でくるっと巻いて焼くだけ。火の通りも早く、味付けは薄味で素材の甘みを活かすのがポイント。冷めても美味しく、お弁当にもぴったりな一品です。 材料 じゃがいも…1個 豚薄切り肉…4枚 塩・こしょう…少々 サラダ油…少量 つくり方 その他肉巻きの献立 おすすめレシピ
豚こま団子のケチャップ煮レシピ
豚こま団子のケチャップ煮レシピ 豚こま肉を丸めて作るお手軽肉団子を、ケチャップソースでコトコト煮込んだ一品です。中にはとろけるチーズを包んでいるので、噛むとジューシーな旨みが広がります。キャベツも一緒に煮込むので野菜もたっぷり。冷めても美味しく、お弁当おかずにもぴったりです。 👉同じ材料で作った豚こま団子カツのレシピはこちら 材料 <4人分>※お弁当には2~4個分入れました。5個はトンカツ用にしました。 キャベツ...1/4個 豚こま肉...400g (下味)塩こしょう とろけ ...
キャベツ肉巻きフライレシピ
キャベツ肉巻きフライレシピ レンチンして柔らかくなったキャベツをしょうが焼き用の豚肉に巻いて揚げました。衣はサクサク、中はジューシーで、野菜も一緒に食べられる嬉しい一品です。お弁当にはもちろん、夕食のおかずにもぴったり。簡単に作れるので、忙しい日にもおすすめです。揚げずに焼いて甘辛味付けにした肉巻きはこちらから↓ 材料(6個分) お弁当には1個を入れています。 豚ロースしょうが焼き用肉…6枚 キャベツ...中サイズ1/4個 片栗粉...少々 塩こしょう...少々 【A】小麦粉…大さじ3 【A】片栗粉... ...