ヤンニョムチキン弁当献立

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

前日の唐揚げを甘辛だれでアレンジした「ヤンニョムチキン弁当」。
かぼちゃやひじきの煮物など、やさしい副菜を合わせて、しっかり味とのバランスも◎。
ちょっと手抜きの日でも、見た目も味も大満足のお弁当になります。

献立一覧

  • (メイン)ヤンニョムチキン
  • (副菜①)かぼちゃ煮物
  • (副菜②)ひじき煮物
  • (副菜③)ちくわ磯部揚げ
  • ウインナー
  • ブロッコリー
  • スナップエンドウごま和え
  • ゆで卵
  • トマト
  • みかん
  • 源氏パイ

レシピ

📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。

ヤンニョムチキンレシピ

前日に作った唐揚げを使って、「ヤンニョムチキン」にリメイク。コチュジャン切れの為代用品で♪
詳しくはこちら👉ヤンニョムチキンレシピ

材料

  • 唐揚げ(前日のもの)…5個
  • 【A】コチュジャン…小さじ2
    (代用)味噌...小さじ1 砂糖...小さじ1 みりん...小さじ1/2 醤油...小さじ1/2 豆板醤...少々
  • 【A】ケチャップ…大さじ1と1/2
  • 【A】砂糖…小さじ2
  • 【A】しょうゆ…小さじ1
  • 【A】水...小さじ1
  • 白ごま…少々


つくり方

  • 唐揚げをトースターで温めてカリッとさせる(5分程度)
     
  • 耐熱容器に【A】を入れ混ぜる(今回はコチュジャン切れのため代用品で)
  • からあげをフライパンに入れ2⃣をかけしっかり絡める

  • 白ごまをふったら出来上がり

  • お弁当に入れたらこんな感じ

その他ヤンニョムチキンが入った献立

ヤンニョムチキン弁当献立

前日の唐揚げを甘辛だれでアレンジした「ヤンニョムチキン弁当」。かぼちゃやひじきの煮物など、やさしい副菜を合わせて、しっかり味とのバランスも◎。ちょっと手抜きの日でも、見た目も味も大満足のお弁当になります。 ヤンニョムチキン かぼちゃ煮物 ひじき煮物 献立一覧 (メイン)ヤンニョムチキン (副菜①)かぼちゃ煮物 (副菜②)ひじき煮物 (副菜③)ちくわ磯部揚げ ウインナー ブロッコリー スナップエンドウごま和え ゆで卵 トマト みかん 源氏パイ レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレ ...

ヤンニョムチキン弁当献立

今日は前日の唐揚げをリメイクした「ヤンニョムチキン弁当」。コチュジャン切れのため代用品とケチャップで甘辛く仕上げたチキンに、野菜のおかずや卵焼きを合わせて彩りも栄養もバランスよく詰めました。ピリッとした味付けが食欲をそそり、ご飯がどんどん進む韓国風のお弁当です♪ ヤンニョムチキン にんじんきんぴら もやしナムル 献立一覧 (メイン)ヤンニョムチキン (副菜①)にんじんとピーマンのきんぴら (副菜②)もやしナムル (副菜③)ひじき煮物 (副菜④)かまぼこと枝豆の卵焼き ウインナー ちくわチーズ みかん ぶど ...

おすすめレシピ

鶏マヨレシピ

鶏マヨレシピ 冷蔵庫に残った前日のからあげ、どうしていますか?そのまま食べるのもいいけれど、ちょっと手を加えるだけで、お弁当にもぴったりな“鶏マヨ”に大変身! からあげのカリッと感とマヨのまろやかさが相性抜群で、冷めてもおいしくお弁当にもぴったりです。 材料 前日からあげ残り…5個 【A】マヨネーズ…小さじ2 【A】ケチャップ...小さじ1 【A】砂糖...小さじ1/2 【A】牛乳...小さじ1 枝豆...少量 つくり方 からあげリメイクレシピ からあげが入った献立 おすすめレシピ

ヤンニョムチキンレシピ

ヤンニョムチキンレシピ 前日に作った唐揚げを使って、甘辛い韓国風おかず「ヤンニョムチキン」にリメイクしました。今回はお弁当用なのでにんにくは入れず、コチュジャンとケチャップ、砂糖で甘めにアレンジ。 ...と思ったらコチュジャン切れてた!!!という事で家にある味噌・砂糖・豆板醤などで代用。ピリッとしつつも食べやすい味付けで、中高生にも人気のおかずになります。作り置き唐揚げをちょっとアレンジしたいときにもおすすめ♪ 材料 唐揚げ(前日のもの)…5個 【A】コチュジャン…小さじ2(代用)味噌...小さじ1 砂糖 ...

チキン南蛮風レシピ

チキン南蛮レシピ 鶏もも肉は卵を絡めず片栗粉で揚げ焼きし、味ポン+砂糖の甘酸っぱい南蛮だれを絡めた、我が家のチキン南蛮。卵はレンジで調理することで、忙しい日でも手軽にタルタルソースが作れます。きゅうりと玉ねぎを加えた定番タルタルに加え、しば漬けを使った彩りアレンジもおすすめ。お弁当にも夕飯にもぴったりな、時短&満足感のある一品です。 材料 <鶏もも肉1枚分・お弁当には1/2枚入れてます> 鶏もも肉…1枚 片栗粉…適量 サラダ油…大さじ2〜3(揚げ焼き用) 【A】味ポン…大さじ3 【A】砂糖…大 ...

チキンソテーレシピ

チキンソテーレシピ 駅弁に入っているような、香ばしくてしっかり味の鶏肉をイメージしたソテー。片栗粉は使わず、皮目をパリッと焼いてから甘辛の醤油だれを絡めることで、照り焼きとはひと味違う香ばしさに。冷めても美味しく、お弁当のメインにぴったりな一品です。 材料 鶏もも肉…1/2枚 塩・こしょう…少々 【A】醤油…大さじ1と1/2 【A】みりん…大さじ1 【A】酒…大さじ1 【A】砂糖…小さじ1(甘めが好きなら小さじ2) つくり方 鶏肉が入った献立 おすすめレシピ

手羽先からあげレシピ

手羽先からあげレシピ 手羽先を包丁で切って手羽中ハーフにすれば、骨付きでも食べやすくてお弁当にぴったり。クレイジーソルトで下味をつけて、片栗粉をまぶしてカラッと揚げるだけ。シンプルなのに香りと旨みがしっかり感じられる、我が家の定番からあげです。 材料 手羽先…4本(ハーフにカット) クレイジーソルト…小さじ1 片栗粉…適量 揚げ油…適量 つくり方 手羽先からあげが入った献立 その他お肉献立 おすすめレシピ

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-お肉の献立
-, , , ,