白菜入りでジューシー&ヘルシーなメンチカツを主役にした、彩り豊かなお弁当献立です。
副菜には、たらこマヨ卵焼き・ちくわの照り焼き・かぼちゃ煮物など、和風の味わいを詰め込みました。
デザートにはみかんと源氏パイで“ちょっと嬉しい”をプラス。 栄養バランスも良く、見た目も華やかなので、食べる側も作る側も満足できる一品です。
献立一覧
- (メイン)白菜メンチカツ
- (副菜①)たらこ卵焼き
- (副菜②)ちくわ照り焼き
- (副菜③)かぼちゃ煮物
- ウインナー
- ブロッコリー
- スナップエンドウ塩茹で
- トマト
- みかん
- 源氏パイ
レシピ
📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。
白菜メンチカツレシピ
メンチカツの中に、たっぷりの白菜を加えたやさしい味わいの一品。
詳しいレシピはこちら👉白菜メンチカツレシピ
材料
※ハンバーグのタネは、合いびき肉100g・玉ねぎ1/4個・パン粉大さじ2・牛乳・塩・胡椒・ケチャップを各小さじ1程度入れたもの
- ハンバーグのたね...100g
- 白菜...2枚
- 小麦粉...大さじ3
- 水...大さじ2
- パン粉...大さじ5
- サラダ油...適量
つくり方
- 白菜2枚をザックリ刻む


- 白菜を耐熱皿に入れて600Wで3分加熱する


- ナイロン袋に入れたハンバーグのタネに絞った白菜を入れる(熱いので注意)


- 俵型に成型する(水をつけた手で成型するとくっつかないです)

- 小麦粉に水を混ぜたバッター液に成型したメンチカツをつけ、その後パン粉をつける


- フライパンに油を入れ⑥を入れきつね色になったら出来上がり


- お弁当に入れるとこんな感じ

たらこマヨ卵焼きレシピ
たらこの塩気とマヨネーズのまろやかさがベストマッチ!
詳しいレシピはこちら👉たらこマヨ卵焼きレシピ
材料
- 卵...1個
- たらこ...1/2房
- 味付け海苔...2枚
- サラダ油...少々
- 【A】麺つゆ...大さじ1/2
- 【A】マヨネーズ...大さじ1/2
つくり方
- たらこは薄皮を取っておく

- 卵を割り【A】を入れて混ぜる


- フライパンに油を敷き卵液を1/3入れて海苔・たらこを乗せる


- たらこを置いた側からクルクルと巻いていく

- 残りの卵焼きを2回に分けて卵焼きを作る


- ラップに包んで形を整えれば出来上がり


- お弁当に入れたらこんな感じ

ちくわ照り焼きレシピ
身近な食材「ちくわ」で作れる照り焼きは、甘辛い味付けがご飯によく合うお弁当おかずです。
詳しいレシピはこちら👉ちくわ照り焼きレシピ
材料
- ちくわ … 2本
- 【A】しょうゆ … 小さじ1
- 【A】みりん … 小さじ1
- 【A】砂糖 … 小さじ1
- 白ごま...適量
つくり方
- ちくわを斜めにカットしフライパンに入れて火をつけちくわを軽く焼く


- 【A】加えて、照りが出るまで炒め白ごまを振ったら出来上がり


- お弁当に入れるとこんな感じ(目立たないので後日差し替え予定です笑)

- アレンジレシピ☆ちくわをくるくる丸めて焼くバージョンも


- くるくるにして同じ味付け♪


- お弁当に入れたらこんな感じ


かぼちゃの煮物レシピ
ほっくり甘いかぼちゃの煮物は、我が家のお弁当に欠かせない定番副菜。
詳しい作り方はこちら👉かぼちゃ煮物レシピ
かぼちゃとひき肉を一緒に煮たかぼちゃそぼろ煮はこちら👉かぼちゃそぼろ煮レシピ
材料
- かぼちゃ…1/8個
- 【A】和風出汁…1カップ
- 【A】砂糖...大さじ1.5
- 【A】酒...大さじ1
- 【A】みりん...大さじ1
- 【A】醤油...大さじ1
つくり方
- かぼちゃは種とワタを取り、食べやすい大きさに切る(皮は少し残してOK)

- 鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったらかぼちゃを並べる
- 落としぶた(またはクッキングシート)をして、中火で10〜15分ほど煮る

- 竹串がすっと通るくらいになったら火を止め、冷ましながら味をなじませ出来上がり
- お弁当に入れたらこんな感じ

その他 が入った献立
にんじん肉巻き弁当献立
甘辛味がしっかり染みた「にんじん肉巻き」をメインにした、彩り豊かなお弁当献立です。副菜には、たらこマヨ卵焼き・ひじき煮物・かぼちゃ煮物など、和風の味わいを詰め込みました。栄養バランスも良く、見た目も華やかなので、食べる側も作る側も満足できる一品です。 にんじん肉巻き たらこ卵焼き ひじき煮物 献立一覧 (メイン)にんじん肉巻き (副菜①)たらこ卵焼き (副菜②)ひじき煮物 (副菜③)かぼちゃ煮物 ウインナー ブロッコリー スナップエンドウごま和え トマト みかん 源氏パイ レシピ 📢タブを ...
白菜メンチカツ弁当献立
白菜入りでジューシー&ヘルシーなメンチカツを主役にした、彩り豊かなお弁当献立です。副菜には、たらこマヨ卵焼き・ちくわの照り焼き・かぼちゃ煮物など、和風の味わいを詰め込みました。 デザートにはみかんと源氏パイで“ちょっと嬉しい”をプラス。 栄養バランスも良く、見た目も華やかなので、食べる側も作る側も満足できる一品です。 白菜メンチカツ たらこマヨ卵焼き ちくわ照り焼き 献立一覧 (メイン)白菜メンチカツ (副菜①)たらこ卵焼き (副菜②)ちくわ照り焼き (副菜③)かぼちゃ煮物 ウインナー ブロッコリー スナ ...
のり弁当
お弁当の定番「のり弁」。今日はそこに、手作りのナゲット風おかずと生スイートポテトを加えて、ちょっとだけ特別感を出してみました。白身魚フライやひじき煮物など、いつものおかずも組み合わせて、ボリュームも彩りも満足の一品です。 (市販)白身魚フライ ひじき煮物 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)白身魚フライ (副菜①)ひじき煮物 (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ナゲット風 (デザート)生スイートポテト ウインナー ブロッコリー トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢タブをタ ...
フライ弁当献立
今日は市販のフライを使って超かんたん弁当!冷凍庫にあるだけで安心感抜群の「海老&白身魚」フライ。ひじき煮やゆで卵、ブロッコリーを添えると、手抜きなのに彩りも栄養も◎。 (市販)海老フライ ひじき煮物 スナップエンドウ 献立一覧 (メイン)(市販)海老フライ (副菜①)(市販)白身魚フライ (副菜②)ひじき煮物 スナップエンドウの塩茹で ウインナー ゆで卵 ブロッコリー トマト みかん 平家パイ レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。 メイン 副菜① 副菜② その ...
豚肉とピーマンのオイスターソース炒め弁当献立
コクのあるオイスター炒めは、お弁当の人気メニュー。濃いめの味付けに合わせて、副菜はさっぱり系や甘めの和おかずでバランスをとるのがポイントです。紅白なますやひじき煮で栄養も彩りもアップ。デザートの生スイートポテトとみかんを添えて、中華×和の満足献立に仕上げました。 豚肉とピーマンのオイスター炒め 紅白なます ひじき煮物 献立一覧 (メイン)豚肉とピーマンのオイスターソース炒め (副菜①)紅白なます (副菜②)ひじき煮物 (副菜③)高菜炒め (デザート)生スイートポテト スナップエンドウ塩茹で ウインナー ト ...
おすすめレシピ
にんじん肉巻き弁当献立
甘辛味がしっかり染みた「にんじん肉巻き」をメインにした、彩り豊かなお弁当献立です。副菜には、たらこマヨ卵焼き・ひじき煮物・かぼちゃ煮物など、和風の味わいを詰め込みました。栄養バランスも良く、見た目も華やかなので、食べる側も作る側も満足できる一品です。 にんじん肉巻き たらこ卵焼き ひじき煮物 献立一覧 (メイン)にんじん肉巻き (副菜①)たらこ卵焼き (副菜②)ひじき煮物 (副菜③)かぼちゃ煮物 ウインナー ブロッコリー スナップエンドウごま和え トマト みかん 源氏パイ レシピ 📢タブを ...
白菜メンチカツ弁当献立
白菜入りでジューシー&ヘルシーなメンチカツを主役にした、彩り豊かなお弁当献立です。副菜には、たらこマヨ卵焼き・ちくわの照り焼き・かぼちゃ煮物など、和風の味わいを詰め込みました。 デザートにはみかんと源氏パイで“ちょっと嬉しい”をプラス。 栄養バランスも良く、見た目も華やかなので、食べる側も作る側も満足できる一品です。 白菜メンチカツ たらこマヨ卵焼き ちくわ照り焼き 献立一覧 (メイン)白菜メンチカツ (副菜①)たらこ卵焼き (副菜②)ちくわ照り焼き (副菜③)かぼちゃ煮物 ウインナー ブロッコリー スナ ...
のり弁当
お弁当の定番「のり弁」。今日はそこに、手作りのナゲット風おかずと生スイートポテトを加えて、ちょっとだけ特別感を出してみました。白身魚フライやひじき煮物など、いつものおかずも組み合わせて、ボリュームも彩りも満足の一品です。 (市販)白身魚フライ ひじき煮物 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)白身魚フライ (副菜①)ひじき煮物 (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ナゲット風 (デザート)生スイートポテト ウインナー ブロッコリー トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢タブをタ ...
フライ弁当献立
今日は市販のフライを使って超かんたん弁当!冷凍庫にあるだけで安心感抜群の「海老&白身魚」フライ。ひじき煮やゆで卵、ブロッコリーを添えると、手抜きなのに彩りも栄養も◎。 (市販)海老フライ ひじき煮物 スナップエンドウ 献立一覧 (メイン)(市販)海老フライ (副菜①)(市販)白身魚フライ (副菜②)ひじき煮物 スナップエンドウの塩茹で ウインナー ゆで卵 ブロッコリー トマト みかん 平家パイ レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。 メイン 副菜① 副菜② その ...
豚肉とピーマンのオイスターソース炒め弁当献立
コクのあるオイスター炒めは、お弁当の人気メニュー。濃いめの味付けに合わせて、副菜はさっぱり系や甘めの和おかずでバランスをとるのがポイントです。紅白なますやひじき煮で栄養も彩りもアップ。デザートの生スイートポテトとみかんを添えて、中華×和の満足献立に仕上げました。 豚肉とピーマンのオイスター炒め 紅白なます ひじき煮物 献立一覧 (メイン)豚肉とピーマンのオイスターソース炒め (副菜①)紅白なます (副菜②)ひじき煮物 (副菜③)高菜炒め (デザート)生スイートポテト スナップエンドウ塩茹で ウインナー ト ...






