ハムたまご(ハムエッグ)レシピ
ハムたまご(ハムエッグ風)はお弁当や朝ごはんにぴったりの簡単メニュー。
でも、黄身が破裂してしまったり、白身が硬くなりすぎたり、ハムが縮んで見栄えが悪くなったり…と、意外と失敗しませんか?
そこで今回のレシピでは、“失敗しないポイント”を押さえて、レンジでふんわり・バランスよく仕上げる方法を紹介します。
材料
- 卵...1個
- スライスハム...2枚(できれば厚め・端が縮みにくいもの)
- 塩・こしょう...少々
- ケチャップ(またはお好みソース)...適宜
つくり方
- 耐熱皿にラップを敷きハムを重ねるように2枚乗せる


- ハムの上に卵を割り入れ卵黄に爪楊枝で数か所穴を開ける(破裂防止)


- 軽く塩・こしょうをし、ラップの端を持ちハムを半分に畳むようにして卵を包む


- 電子レンジ(500W)で約1分弱加熱する。途中パチパチと音が鳴るので様子を見ながら...

- ハムたまごを反対にして同じように30秒加熱する

- 余熱で卵に火が通るようにそのまま冷めるまで置いておく。この時に形を整える


- ラップのまま半分に切ると形崩れが防げます。ハムが縮んでるように見えますが、切ってみると意外に綺麗♪しっかり火も通ってます。


- 半分に切ってお弁当に入れると綺麗です。(これはちょっと半熟気味)


ハムたまごが入った献立
ハンバーグ弁当献立
何度も登場する我が家の定番「ハンバーグ弁当」。今回は思ったより大きくて(笑)ごはんの上にハンバーグをのせた“のっけ弁”スタイルにしました。食べやすいように4等分に切ってますが見た目もボリュームも満点に。副菜にはにんじんツナ煮やハムたまご、ウインナーなどの定番を添えて、彩りと食べやすさを両立。 ハンバーグ にんじんツナ煮 ハムたまご 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (副菜①)にんじんツナ煮 (副菜②)ハムたまご ウインナー ブロッコリー しば漬け オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢 ...
ハムたまごレシピ
ハムたまご(ハムエッグ)レシピ ハムたまご(ハムエッグ風)はお弁当や朝ごはんにぴったりの簡単メニュー。でも、黄身が破裂してしまったり、白身が硬くなりすぎたり、ハムが縮んで見栄えが悪くなったり…と、意外と失敗しませんか?そこで今回のレシピでは、“失敗しないポイント”を押さえて、レンジでふんわり・バランスよく仕上げる方法を紹介します。 材料 卵...1個 スライスハム...2枚(できれば厚め・端が縮みにくいもの) 塩・こしょう...少々 ケチャップ(またはお好みソース)...適宜 つくり方 ハムたまごが入った ...
豚ヒレ肉のごま味噌焼弁当献立
少し甘めの香ばしいごま味噌だれで焼いた豚ヒレ肉は、冷めても風味がしっかり残るお弁当向きのメイン。副菜にはハムたまごやにんじんツナ煮、チーズちくわ・ウインナーなどの定番を詰めて、彩りと食べやすさを両立。市販のミートボールやポテトでボリュームを調整しつつ、ブロッコリーやしば漬けで味の変化もプラス。 豚ヒレ肉のごま味噌焼 ハムたまご にんじんツナ煮 献立一覧 (メイン)豚ヒレ肉のごま味噌焼き (副菜①)ハムたまご (副菜②)にんじんツナ煮 ウインナー チーズちくわ (市販)ミートボール (市販)ポテト ブロッコ ...
市販アジフライ弁当献立
サクッと揚がった市販アジフライをメインにした、手軽で華やかなお弁当。揚げるだけシリーズは例登校にあるともしもの時に便利!副菜にはハムたまごやにんじんのたらこ和え、ピーマンソテーを加えて栄養も彩りもアップ。市販ミートボールやちくわチーズなども詰めれば、忙しい朝でもバランスのよいお弁当が完成します。 市販アジフライ ハムたまご にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)(市販)アジフライ (副菜①)ハムたまご (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ピーマンソテー ウインナー (市販)ミートボール チーズちくわ ブロッ ...
豚肉スパイス焼弁当献立
オールスパイスの香りが食欲をそそる、豚肉スパイス焼をメインにしたお弁当。副菜にはにんじんツナ煮やちくわ磯部揚げ、ハムたまごなど、定番と変化球をバランスよく組み合わせました。市販のミートボールやウインナーも活用しつつ、きゅうりの浅漬けや枝豆でさっぱり感もプラス。ぶどうやゼリー、チョコブラウニーで“お楽しみ”も忘れない、香りと彩りのバランス弁当です。 豚肉スパイス焼 にんじんツナ煮 ちくわ磯部揚げ 献立一覧 (メイン)豚肉スパイス焼 (サイド①)にんじんツナ煮 (サイド②)ちくわ磯部揚げ (サイド③)ハムたま ...
おすすめレシピ
ブロッコリーとウインナーのカルボナーラ風レシピ
ブロッコリーとウインナーのカルボナーラ風レシピ 冷凍ブロッコリーとウインナーで作る、簡単カルボナーラ風パスタです。フライパンで炒めて卵と牛乳で絡めるだけの時短レシピ。忙しい冬休みや平日ランチにもぴったりで、子どもも食べやすい一品です。 材料 <2人分> スパゲッティ麺...200g ウインナー…6本 玉ねぎ...1/4個 冷凍ブロッコリー...10個 【A】卵...2個 【A】牛乳…150cc 【A】コンソメキューブ...小さじ1 【A】塩こしょう...少々 【A】とろけるチーズ...1枚 ブ ...
キャベツとハムの和風パスタレシピ
キャベツとハムの和風パスタレシピ 冬休みや平日ランチにおすすめの、簡単・時短パスタレシピです。キャベツの甘みとハムの旨味がしっかり味わえる和風味で手軽に作れます。長期休みのランチにもぴったりの一品です。 材料 <2人分> スパゲッティ麺…200g ハム(厚切り)...3枚 キャベツ...2~3枚 青ねぎ...大さじ2 オリーブ油...少々 【A】顆粒だし...小さじ1 【A】麺つゆ...大さじ4 ブラックペッパー...お好みで つくり方 パスタのお昼ご飯 麺類の献立
いんげん肉巻きレシピ
いんげん肉巻きレシピ いんげんのシャキッとした食感と、豚バラのコクがよく合う「いんげん肉巻き」。味付けは麺つゆベースで失敗知らず、朝の忙しい時間でもパパッと作れるお弁当おかずです。しっかり味が絡むので冷めてもおいしく、彩りのアクセントにもなる万能な一品です。 材料 豚バラ肉…4枚 いんげん...5本 【A】麺つゆ…大さじ2 【A】砂糖...少々 つくり方 いんげん肉巻きが入った献立 肉巻きレシピ
豚肉ねぎ塩炒めレシピ
豚肉ねぎ塩炒めレシピ 豚肉とねぎ、もやしを使った中華風のねぎ塩炒め。ウェイパーとオイスターソースでうま味をプラスし、さっぱりなのにご飯が進む味に仕上げました。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぴったり!忙しい朝でも簡単に作れる、頼れる1品です。 材料 <4人分・お弁当には80~100g入れてます> 豚肉薄切り…400g もやし...1袋 サラダ油...少々 【A】青ねぎ…50g 【A】ウェイパー...小さじ1 【A】塩こしょう...小さじ2 【A】ごま油...小さじ1 【A】オイスターソー ...
ポークソテー塩こしょう風味レシピ
ポークソテーレシピ トンカツ用のお肉を揚げずにソテーにしました。お弁当に入れるように1口大に切っています。今回の味付けは塩、こしょうと花椒。レモンを添えてあっさり味に♪甘辛醤油味のレシピはこちら👉ポークソテーレシピ 材料 <4人分・お弁当には1枚分入れています> トンカツ用豚肉…4枚 片栗粉...大さじ4 塩こしょう...少々 サラダ油...少々 自家製スパイス塩...大さじ1強(お好みで調整) レモン...少々 つくり方 ポークソテーが入った献立 おすすめレシピ








