献立一覧
- (メイン)ハンバーグ
- (サイド①)ひじき煮物
- (サイド②)にんじんたらこ
- (サイド③)玉子焼き
- ウインナー
- ブロッコリー
- ちくわチーズ
- ブロッコリー
- オレンジ
- ゼリー
レシピ
ハンバーグのレシピ
お肉コーナーに行くと大容量のお肉パックがよく売られていますよね。
今日は業務スーパーで買った大容量の合いびき肉で煮込みハンバーグを作ったのでご紹介します。冷凍して保存しておくのがおすすめ!
材料
お弁当用ハンバーグ6個
- 合いびき肉...400g
- 玉ねぎ...1/3個
- 【B】塩・こしょう....少々
- 【B】パン粉...大さじ5
- 【B】牛乳...大さじ4
- 【B】ケチャップ...大さじ2
- 【B】ナツメグ...あれば
- 【C】水1カップ
- 【C】トマト缶...1/4缶
- 【C】コンソメキューブ...1個
- 【C】ケチャップ...大さじ1
- 【C】お好み焼きソース...大さじ1/2
- 【C】砂糖...好みで大さじ1
- 【C】水1カップ
作り方(ハンバーグ)
- 玉ねぎ1/3を冷ましたものとひき肉、【B】を入れて混ぜる
順番はないのでガツガツ入れてください
- ハンバーグを成型する
今回は400gで6個できました
- フライパンに油を敷かずハンバーグを並べ両面に焼き色をつける
- 焼き色がついたら【C】を入れて蓋をして5分煮込む
-
蓋を取って汁気が減るまで約5分程煮込んだら出来上がり
お弁当用にしようと思ったら息子がお弁当不要の日があり急いでレンチンした図↓
ひじきと豚コマの煮物レシピ
ひじきの煮物に豚こまを入れて煮ました。もちろん、お弁当のおかずにピッタリ!
材料
- ひじき(乾物)...30g
- 豚こま肉...100g
- にんじん...1/3本
- 大豆水煮...1袋
- ゴマ油
- 【A】水...1カップ
- 【A】顆粒だし...小さじ1
- 【A】しょうゆ...大さじ2
- 【A】酒...大さじ1/2
- 【A】みりん...大さじ1
- 【A】砂糖...大さじ2
つくり方
- ひじきを水で戻す
ざるにキッチンペーパーを乗せてその上にひじきを入れると網にひじきが詰まらずらくちん♪
戻す時間の目安は30分程度。 - フライパンにごま油を敷き、豚こま肉を炒め、ひじき・にんじんも入れて炒める
- 【A】と大豆を入れ落とし蓋をして10分煮る
- 蓋を取り煮汁が少し残る程度まで煮詰めたら出来上がり
↓これくらいになったらOK
にんじんのたらこ和えレシピ
お弁当の彩りになるので我が家のお弁当には頻繁に登場してます!もちろん明太子でもOK
材料
- にんじん…2本
- たらこ...2房
- 【A】麺つゆ...大さじ3
- 【A】砂糖…小さじ2
- 【A】和風だし...小さじ2
- ゴマ油…少々
つくり方
- にんじんはスライサーなどで細切りにし、たらこは皮から身を出しておく
- フライパンにごま油を敷き、にんじんを入れて炒め、しんなりしてきたら【A】を入れて蓋をして3分弱火で蒸し焼きにする
- 蓋を開けたらこを入れて汁気がなくなるまで煮詰めたらできあがり
基本の卵焼きレシピ
材料
- 卵…1個
- 【A】水...小さじ1
- 【A】和風だし...少々
- 【A】砂糖...小さじ1/2
- 【A】白だし...小さじ1
- サラダ油...少々
つくり方
- 卵に【A】を入れてしっかり混ぜる
- フライパンに油を敷き、たまごをくるくる巻きながら焼く
フライパンはニトリのセパレート型のものを使ってます
- 焼けたらラップに包んで巻きすで巻く
巻きすは両端を輪ゴムで結ぶと綺麗になります
- 巻きすで巻くと型がつきます
ハンバーグ弁当は他にも
ハンバーグ弁当⑤
ハンバーグは場所をたっぷり取ってくれるので(笑)お弁当には大活躍のおかず。多めに作って冷凍しておけば時短になりますよ~。 ハンバーグ 卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (サイド①)卵焼き (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)ピーマンソテー ウインナー チーズちくわ トマト マスカット ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ ハンバーグの献立は他にも その他お肉の献立 おすすめレシピ
豚こまからあげ献立
豚こまからあげ コーン団子 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)豚こまからあげ (サイド①)コーン団子 (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)ひじき煮物 (サイド④)ミニハンバーグ ハム玉子 (市販)ポテト キウイ ゼリー 焼ドーナツ レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ その他お肉の献立 おすすめレシピ
ハンバーグカレードリアレシピ
ハンバーグカレードリアレシピ カレーが残ったらドリアを作ろう!今回はチーズをのせて焼いただけ。ハンバーグも作ったものを冷凍しておいたのでそれをのっけました。 とにかくお昼は簡単に♪ 材料 <3人分> ハンバーグミニ…3個(→ハンバーグレシピ) ご飯...2杯分 カレー残り...適量 とろけるチーズ...適量 パン粉....少々 つくり方 その他長期休み献立 おすすめレシピ
スコッチエッグレシピ
スコッチエッグレシピ 意外に面倒に思うスコッチエッグですが、ハンバーグのタネを少し残して冷凍しておけばゆで卵に包んで揚げるだけ。お弁当に入れるので卵は固ゆでにしています。 材料 ゆで卵…1個 ハンバーグのタネ...80g 【A】小麦粉…大さじ1 【A】片栗粉...小さじ1 【A】水...大さじ2 パン粉...適量 揚げ油...適量 つくり方 ポイント 朝揚げるのが一番良いですが、私は面倒なので(笑)夜揚げておいて冷蔵庫→朝オーブントースターで4~5分温めています。 スコッチエッグが入った献立 その他お肉献 ...
ハンバーグ弁当献立④
ハンバーグ ベーコンたまご かぼちゃそぼろ煮 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (サイド①)ベーコンたまご (サイド②)かぼちゃそぼろ煮 (サイド③)ピーマンおひたし ブロッコリー ウインナー ちくわチーズ トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ ハンバーグ弁当は他にも タブ その他野菜の献立 おすすめレシピ
その他お肉の献立
ハンバーグカレードリアレシピ
ハンバーグカレードリアレシピ カレーが残ったらドリアを作ろう!今回はチーズをのせて焼いただけ。ハンバーグも作ったものを冷凍しておいたのでそれをのっけました。 とにかくお昼は簡単に♪ 材料 <3人分> ハンバーグミニ…3個(→ハンバーグレシピ) ご飯...2杯分 カレー残り...適量 とろけるチーズ...適量 パン粉....少々 つくり方 その他長期休み献立 おすすめレシピ
スコッチエッグレシピ
スコッチエッグレシピ 意外に面倒に思うスコッチエッグですが、ハンバーグのタネを少し残して冷凍しておけばゆで卵に包んで揚げるだけ。お弁当に入れるので卵は固ゆでにしています。 材料 ゆで卵…1個 ハンバーグのタネ...80g 【A】小麦粉…大さじ1 【A】片栗粉...小さじ1 【A】水...大さじ2 パン粉...適量 揚げ油...適量 つくり方 ポイント 朝揚げるのが一番良いですが、私は面倒なので(笑)夜揚げておいて冷蔵庫→朝オーブントースターで4~5分温めています。 スコッチエッグが入った献立 その他お肉献 ...
肉味噌うどんレシピ
肉味噌うどんレシピ 冷凍うどんはキンキンに冷やして、アツアツの肉味噌をかけました。材料には卵3個と書いてますが、卵入れるのは娘だけです(笑) 材料 <3人分> 冷凍うどん...3玉 豚ひき肉…200g 卵...3個 【A】味噌…大さじ1 【A】醤油...大さじ1/2 【A】砂糖...大さじ1/2 【A】酒...大さじ1/2 【A】ウェイパー...小さじ1 【A】豆板醤...少々 水...100cc 水溶き片栗粉...少々 麺つゆ...大さじ3 ネギ...あれば つくり方 ポイント 肉味噌は作っ ...
牛乳で簡単♪冷やし坦々うどんレシピ
冷やし坦々うどんレシピ 夏に嬉しい冷たいおうどん。冷凍うどんと牛乳で電子レンジだけでできる冷やし坦々うどんのご紹介。 練り胡麻は常備してない!という我が家ではすりごまで代用。子ども用に肉みそには辛みをつけていません。 材料 冷凍うどん…2玉 ひき肉...100g 青ネギ...少々 <スープ> 【A】味噌…大さじ1.5 【A】麺つゆ...大さじ2 【A】ウェイパー(鶏ガラスープの素)...小さじ1 【A】豆板醤...少々 【A】牛乳...160㏄ 【A】すりごま...大さじ4 <肉味噌&g ...
かぼちゃのそぼろ煮レシピ
かぼちゃのそぼろ煮レシピ お弁当のサイドメニューにほっこり甘いかぼちゃを入れると喜ぶ息子(笑)。ここでは簡単にできるそぼろ煮のレシピをご紹介。 材料 かぼちゃ…1/8個 豚ひき肉...100g 【A】和風出汁…1カップ 【A】砂糖...大さじ1.5 【A】酒...大さじ1 【A】みりん...大さじ1 【A】醤油...大さじ1 つくり方 かぼちゃそぼろ煮が入った献立 その他お肉献立 おすすめレシピ
おすすめレシピ
ハンバーグカレードリアレシピ
ハンバーグカレードリアレシピ カレーが残ったらドリアを作ろう!今回はチーズをのせて焼いただけ。ハンバーグも作ったものを冷凍しておいたのでそれをのっけました。 とにかくお昼は簡単に♪ 材料 <3人分> ハンバーグミニ…3個(→ハンバーグレシピ) ご飯...2杯分 カレー残り...適量 とろけるチーズ...適量 パン粉....少々 つくり方 その他長期休み献立 おすすめレシピ
スコッチエッグレシピ
スコッチエッグレシピ 意外に面倒に思うスコッチエッグですが、ハンバーグのタネを少し残して冷凍しておけばゆで卵に包んで揚げるだけ。お弁当に入れるので卵は固ゆでにしています。 材料 ゆで卵…1個 ハンバーグのタネ...80g 【A】小麦粉…大さじ1 【A】片栗粉...小さじ1 【A】水...大さじ2 パン粉...適量 揚げ油...適量 つくり方 ポイント 朝揚げるのが一番良いですが、私は面倒なので(笑)夜揚げておいて冷蔵庫→朝オーブントースターで4~5分温めています。 スコッチエッグが入った献立 その他お肉献 ...
肉味噌うどんレシピ
肉味噌うどんレシピ 冷凍うどんはキンキンに冷やして、アツアツの肉味噌をかけました。材料には卵3個と書いてますが、卵入れるのは娘だけです(笑) 材料 <3人分> 冷凍うどん...3玉 豚ひき肉…200g 卵...3個 【A】味噌…大さじ1 【A】醤油...大さじ1/2 【A】砂糖...大さじ1/2 【A】酒...大さじ1/2 【A】ウェイパー...小さじ1 【A】豆板醤...少々 水...100cc 水溶き片栗粉...少々 麺つゆ...大さじ3 ネギ...あれば つくり方 ポイント 肉味噌は作っ ...
牛乳で簡単♪冷やし坦々うどんレシピ
冷やし坦々うどんレシピ 夏に嬉しい冷たいおうどん。冷凍うどんと牛乳で電子レンジだけでできる冷やし坦々うどんのご紹介。 練り胡麻は常備してない!という我が家ではすりごまで代用。子ども用に肉みそには辛みをつけていません。 材料 冷凍うどん…2玉 ひき肉...100g 青ネギ...少々 <スープ> 【A】味噌…大さじ1.5 【A】麺つゆ...大さじ2 【A】ウェイパー(鶏ガラスープの素)...小さじ1 【A】豆板醤...少々 【A】牛乳...160㏄ 【A】すりごま...大さじ4 <肉味噌&g ...
かぼちゃのそぼろ煮レシピ
かぼちゃのそぼろ煮レシピ お弁当のサイドメニューにほっこり甘いかぼちゃを入れると喜ぶ息子(笑)。ここでは簡単にできるそぼろ煮のレシピをご紹介。 材料 かぼちゃ…1/8個 豚ひき肉...100g 【A】和風出汁…1カップ 【A】砂糖...大さじ1.5 【A】酒...大さじ1 【A】みりん...大さじ1 【A】醤油...大さじ1 つくり方 かぼちゃそぼろ煮が入った献立 その他お肉献立 おすすめレシピ