しょうが焼き用豚肉のポークチャップレシピ

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

しょうが焼き肉のポークチャップレシピ

しょうが焼き用の豚肉を使って、玉ねぎなしでシンプルに仕上げたポークチャップ。
片栗粉をまぶして焼くことで、やわらかくジューシーに。

ケチャップ・砂糖・ウスターソースを絡めるだけで、煮込まずにすぐ完成する時短レシピです。
冷めても美味しく、お弁当にもぴったり。忙しい朝にも頼れる、甘辛味の一品です。

薄切り豚肉で作るレシピはこちら👉ポークチャップレシピ

材料

  • 豚肉(しょうが焼き用)…6枚
  • 片栗粉…適量
  • サラダ油…小さじ1
  • 【A】ケチャップ…大さじ3
  • 【A】砂糖…大さじ1
  • 【A】ウスターソース…小さじ2


つくり方

  • 豚肉に包丁を入れ、塩こしょうする(両面細かく入れると柔らかくなります。脂身の部分は特にしっかり!)

  • 豚肉に片栗粉を薄くまぶす(全体に軽くまとわせる程度でOK)

     
  • フライパンに油を熱し、中火で豚肉を両面焼く(焼き色がつくまで)

     
  • 火が通ったら【A】を加え、全体に絡めるように炒めたら出来上がり
  • お弁当に入れたらこんな感じ

     

ポークチャップが入った献立

しょうが焼き肉でポークチャップ献立

いつもは薄切り肉で作るポークチャップだけど、今回はしょうが焼き用の豚肉を使って、食べごたえのあるメインに。ケチャップベースの甘酸っぱい味がごはんにぴったりで、お弁当にもよく合います。副菜にはかぼちゃ煮物やカニカマと枝豆の卵焼き、ほうれん草のおひたしなど、野菜をたっぷり使った組み合わせ。チーズちくわやウインナーで食べやすさもプラスしています。 ポークチャップ かぼちゃ煮物 枝豆卵焼き 献立一覧 (メイン)しょうが焼き肉でポークチャップ (副菜①)かぼちゃ煮物 (副菜②)カニカマと枝豆の卵焼き (副菜③)ほう ...

ポークチャップ弁当④

またまたポークチャップ弁当。かなりの頻度で作ってますね... ポークチャップ ピーマンソテー にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ポークチャップ (サイド①)ピーマンソテー (サイド②)ポテトノワゼット オムレツ ウインナー ブロッコリー チーズちくわ トマト マスカット ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② 業務スーパーに売っている揚げるだめの真ん丸のポテト「ポテトノワゼット」を入れました。 ポークチャップ弁当は他にも おすすめレシピ

ポークチャップ弁当献立③

ポークチャップ ピーマンおひたし かぼちゃハニーマスタード 献立一覧 (メイン)ポークチャップ (サイド①)ピーマンおひたし (サイド②)かぼちゃハニーマスタード和え ゆで卵 市販ミートボール ウインナー ちくわチーズ ブロッコリー トマト オレンジ ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② かぼちゃハニーマスタードレシピ 材料 かぼちゃ…2切れ 【A】粒マスタード…小さじ1/2 【A】砂糖...小さじ1 【A】マヨネーズ...小さじ1 つくり方 ポークチャップの献立は他にも その他お肉の献立 おすすめ ...

ポークチャップ弁当献立②

ポークチャップ ピーマンお浸し にんじんツナ煮 献立一覧 (メイン)ポークチャップ (サイド①)ピーマンお浸し (サイド②)にんじんとツナの煮物 (サイド③)卵焼き (サイド④)ちくわ磯部揚げ ウインナー トマト オレンジ ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ ポークチャップの献立は他にも その他お肉の献立 おすすめレシピ

ポークチャップ弁当献立①

ポークチャップ 卵焼き(カニカマ・ねぎ) にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ポークチャップ (サイド①)卵焼き(カニカマ・ねぎ) (サイド②)にんじんたらこ ウインナー チーズちくわ天 もやし炒め トマト キウイ オレンジ レシピ メイン サイド① サイド② ポークチャップの献立は他にも その他お肉の献立 おすすめレシピ

おすすめレシピ

ステーキレシピ

ステーキレシピ 夕食の定番ステーキを、お弁当用にアレンジ。細かく切って食べやすくし、玉ねぎをすりおろして作る自家製ソースでしっかり味付けしました。冷めても美味しい甘辛味だから、ごはんがどんどん進むお弁当おかずに。 材料 牛ステーキ肉 … 1/2枚(100g程度) 塩こしょう … 少々 油 … 少々 【A】玉ねぎ… 1/4個 【A】醤油 … 大さじ1 【A】砂糖 … 小さじ1 つくり方 お肉が入った献立 おすすめレシピ

ポテトサラダレシピ

ポテトサラダレシピ マヨネーズ多め&砂糖入りで仕上げる、我が家流のポテトサラダ。じゃがいも・にんじん・きゅうり・ハム・卵を使った具だくさんレシピで、まろやかさとコクがしっかり感じられる味わいです。レンジで加熱することで時短にもなり、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり。お好みでブラックペッパーや粒マスタードを添えれば、大人味にもアレンジ可能。家庭の定番副菜として、毎日食べたくなる一品です♪ 材料 じゃがいも…3個 にんじん...1/2個 きゅうり...1/2本 ハム...4枚 卵...1個 【A】マヨネ ...

ハムたまごレシピ

ハムたまご(ハムエッグ)レシピ ハムたまご(ハムエッグ風)はお弁当や朝ごはんにぴったりの簡単メニュー。でも、黄身が破裂してしまったり、白身が硬くなりすぎたり、ハムが縮んで見栄えが悪くなったり…と、意外と失敗しませんか?そこで今回のレシピでは、“失敗しないポイント”を押さえて、レンジでふんわり・バランスよく仕上げる方法を紹介します。 材料 卵...1個 スライスハム...2枚(できれば厚め・端が縮みにくいもの) 塩・こしょう...少々 ケチャップ(またはお好みソース)...適宜 つくり方 ハムたまごが入った ...

チキン南蛮風レシピ

チキン南蛮レシピ 鶏もも肉は卵を絡めず片栗粉で揚げ焼きし、味ポン+砂糖の甘酸っぱい南蛮だれを絡めた、我が家のチキン南蛮。卵はレンジで調理することで、忙しい日でも手軽にタルタルソースが作れます。きゅうりと玉ねぎを加えた定番タルタルに加え、しば漬けを使った彩りアレンジもおすすめ。お弁当にも夕飯にもぴったりな、時短&満足感のある一品です。 材料 <鶏もも肉1枚分・お弁当には1/2枚入れてます> 鶏もも肉…1枚 片栗粉…適量 サラダ油…大さじ2〜3(揚げ焼き用) 【A】味ポン…大さじ3 【A】砂糖…大 ...

豚ヒレ肉ごま味噌マヨ焼きレシピ

豚ヒレ肉ごま味噌マヨ焼きレシピ 豚ヒレ肉に片栗粉をまぶして焼き、甘めのごま味噌だれを絡めた、やわらかくて香ばしいお弁当おかず。青ねぎを入れることで、香りと彩りがぐっと引き立ちます。冷めても美味しく、ごはんが進む味付けなので、お弁当の主役にもぴったり。忙しい朝でもさっと作れて、満足感のある一品です。 材料 豚ヒレ肉…約150g(4枚) 片栗粉…適量 マヨネーズ…大さじ1 【A】味噌…大さじ1/2 【A】砂糖…大さじ1/2 【A】みりん…大さじ1/2 【A】すりごま(白)…大さじ1 【A】醤油…小さじ1 【A ...

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-豚肉
-,