【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

パスタ・グラタン レシピ 魚のおかず

お弁当用たらこパスタのレシピ

お弁当用たらこパスタのレシピ

お弁当に少量で作るたらこパスタのレシピです。

たらこパスタの素でも美味しくできますが、私の目標が「月5,657円以下」にすることなので(→今回は3房298円のたらこの1房の1/3、約33円でお弁当用のたらこパスタ作りました。

ほんのりピンクのたらこがお弁当に花を添えてくれますよ。(いや、ハムの方が強い!)

 

 

材料(お弁当用)

  • パスタ...20g
  • たらこ...1/3切
  • バターorマーガリン...少々
  • 牛乳...少々
  • 麺つゆ...少々

作り方

SETP.1

冷凍していたパスタをレンジで解凍する

今回は600W1分で熱々になりました。

電子レンジで様子を見つつ解凍してね!

SETP.2

たらこをほぐす

今回はたらこを入れていたタッパーの中でそのまま作ります!(手抜き)


皮はできるだけ取って中身だけを使います。できるだけ...

SETP.3

牛乳・バターorマーガリンを入れる

STEP.2の中に牛乳を少し入れます(今回は小さじ2程度)

SETP.4

パスタを入れ麺つゆを垂らす

タッパ―に熱々の状態のパスタを入れて混ぜ、最後に麺つゆを垂らせばできあがり

 

ポイント

熱々のパスタを入れるとバターorマーガリンが溶けやすいです♪麺つゆを垂らす事で子ども好みの味になるのでぜひ。甘味不要の方はお醤油でもOK!

残ったたらこは小分けにして冷凍するのがおすすめ♪たらこパスタ作る用に私は1/3房ずつこんな風にラップに包んで...

フリーザーパックに入れて冷凍庫に入れてます!

たらこは冷凍していれば「もしもの時に」たらこパスタ出来ちゃうので安い時に買っておくと便利です~。

中間テスト中、午前で帰って来るので急いで作ったたらスパ。

ネギ乗っけてます。

-パスタ・グラタン, レシピ, 魚のおかず
-, ,