sakaguchi

このサイトは中高生のお弁当作りを少しでも楽に♪をモットーにレシピはもちろん1週間・1か月の献立と必要な食材を紹介したお弁当特化のレシピサイトです。夏休みなど長期休みのお昼の献立も。

10/7 ミニハンバーグ弁当②

「今日は時間がない!」という日にも頼れるのがシンプルなお弁当。しかも「少なめ」弁当のリクエスト。 定番の冷凍していたミニハンバーグをメインに、ウインナーやちくわチーズ、フルーツを合わせて、ぱぱっと詰められるお弁当にしました。見た目も華やかで栄養のバランスもとれているので、忙しい朝におすすめの組み合わせです。 ミニハンバーグ にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ミニハンバーグ (副菜①)にんじんたらこ ウインナー ブロッコリー チーズちくわ オレンジ キウイ レシピ 📢タブをタップするごとに ...

牛しぐれ煮弁当献立

今日は少なめリクエストの日のお弁当です。メインは牛しぐれ煮でしっかりたんぱく質を補給。副菜にはにんじんたらこ、ひじき、小松菜のお浸し、ちくわきゅうりやちくわチーズで彩りと食感をプラスしました。おにぎりとフルーツを加えて、少なめでも満足感のあるお弁当に仕上げています。 牛しぐれ煮 ひじき煮物 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)牛しぐれ煮 (副菜①)ひじき煮物 (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ほうれん草ごま和え ウインナー ちくわチーズ・きゅうり みかん キウイ レシピ 📢タブをタップす ...

五目豆レシピ

五目豆レシピ 大豆水煮・にんじん・こんにゃくを使った、やさしい甘さの五目豆。水・顆粒だし・酒・みりん・砂糖を合わせて煮込み、最後に醤油を加えて仕上げることで、素材の味がしっかりしみ込んだ一品に。砂糖は気持ち多めにすることで、ほんのり甘く、家族にも食べやすい味に仕上がります。冷めても美味しく、お弁当にも常備菜にもぴったりな、ほっとする煮物です。 材料 大豆水煮 … 1袋(約150g) にんじん … 1/2本 こんにゃく … 1/2枚 【A】水 … 200ml 【A】顆粒だし … 小さじ1 【A】酒 … 大さ ...

ピーマン肉詰め弁当

「食欲があまりない日」や「少なめリクエストの日」にぴったりのお弁当です。メインは前々日に作ったピーマンの肉詰めを活用して、無理なく時短。煮卵やかぼちゃ肉巻きでボリューム感も出しながら、にんじんたらこで彩りもプラスしました。仕上げにキウイやみかんなどフルーツを入れて、さっぱりと食べやすい一品に。少なめでもしっかり満足できる献立です。 ピーマン肉詰め かぼちゃ肉巻き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ピーマンの肉詰め (副菜①)かぼちゃ肉巻き (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)煮たまご ウインナー トマト ...

煮卵レシピ

煮卵レシピ お弁当に入れる卵のおかずの中でも人気なのが「煮卵(味玉)」。お弁当に入れても安心の固ゆで卵を麺つゆにつけるだけの超簡単レシピ。忙しい朝の味方、作り置きおかずとしても便利なレシピをご紹介します。 材料 卵 … 2個 麺つゆ(2倍濃縮) … 50ml 水 … 50ml つくり方 ポイント ・固ゆでにすることでお弁当でも安心して持ち運べます・しっかり味をつけたい場合は1~2日ほど漬けてもOK・保存は冷蔵で3日程度 煮卵が入った献立 おすすめレシピ

ミニハンバーグ弁当献立

「今日は(も?)お弁当少なめで!」そんな日のアイデア献立です。メインは子どもに人気のミニハンバーグ。ハンバーグは色んなサイズ作って冷凍してます。 👉ハンバーグの献立はこちらその他かぼちゃの肉巻きやきんぴらごぼうなどの副菜もバランスよく詰めて、見た目も彩りもばっちり。お弁当箱の半分は梨やみかんなどのフルーツをたっぷり。さっぱり食べられるから食欲がない日でも安心です。 (ミニ)ハンバーグ かぼちゃ肉巻 豆苗ナムル 献立一覧 (メイン)ミニハンバーグ (副菜①)かぼちゃ肉巻 (副菜②)豆苗ともや ...

海老フライ弁当献立

「今日はちょっと楽したい…」そんな日に便利なのが市販のエビフライ。存在感抜群・揚げるだけで立派なメインになるので、時間がない朝でもしっかりとしたお弁当が完成します。副菜にはピーマン肉詰めや卵焼き、きんぴらごぼう、豆苗ともやしのナムルなど定番おかずを詰め合わせ。にんじんたらこやウインナーも加えて、見た目も栄養バランスも◎。さらにフルーツとドーナツで中高生も喜ぶ大満足のお弁当になりました! (市販)海老フライ ピーマン肉詰め にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)(市販)海老フライ (副菜①)ピーマン肉詰め ( ...

角天入りきんぴらレシピ

角天入りきんぴらレシピ 忙しい日のお弁当作りにぴったりなのが、水煮の野菜を使ったおかず。今回は、ごぼう・にんじん・れんこん・こんにゃくが入った水煮パックと角天(さつまあげ)を使った「きんぴら」をご紹介します。ごま油で香ばしく炒めて甘辛味に仕上げれば、ご飯が進む一品に。だしを取らなくても角天のうまみでコクが出るので、短時間でおいしく仕上がります。 材料 ごぼう・にんじん・こんにゃく水煮 …1袋(約200g) 角天(練り物) ...2枚 ごま油 …大さじ1 【A】しょうゆ …大さじ1と1/2 【A】みりん … ...

豚こま肉のからあげ弁当献立

安売りしていることが多い豚こま肉のからあげを使った中学生弁当献立の紹介。息子から「少なめ」弁当をリクエストされたので半分フルーツ入れてますが、豆苗の緑やにんじんたらこのオレンジなど彩り・栄養面も考えました。 にんじんたらこ・豆苗ナムル・きんぴらは作り置き♪ 豚こま肉のからあげ 豆苗のナムル にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)豚こまからあげ (副菜①)豆苗ともやしのナムル (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)基本の卵焼き (副菜④)きんぴらごぼう ウインナー 梨 みかん レシピ 📢タブをタ ...

鮭のハニーマスタード弁当献立

今日のお弁当は、香ばしく焼いた鮭にハニーマスタードを絡めたメインが主役!副菜には、かぼちゃのそぼろ煮やカニカマ卵焼き、マカロニサラダなど、栄養も彩りもばっちり揃えました。ウインナーやチーズちくわ、フルーツ・ゼリーも入れて、成長期の中学生にも満足なバランス弁当です。 鮭のハニーマスタード カニカマとねぎの卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)鮭のハニーマスタード (サイド①)カニカマとねぎの卵焼き (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)かぼちゃそぼろ煮 (サイド④)マカロニサラダ ウインナー ちくわ ...