カレーもお弁当に♪リメイク「カレーグラタン」レシピ
カレーが少し残ってしまった...という時に餃子の皮を使ってカレーグラタンを作るとお弁当にも入れられて良い感じ♪
トースターであっという間に出来る上にカレーですから味もしっかりしてますし、お弁当にあうのも間違いなし!
ぜひ作ってみてください。

材料
お弁当1人分の材料(2個分)
- カレー残り...お玉1杯分
- 牛乳...大さじ1
- 餃子の皮...2枚
- とろけるチーズ...1/2枚
- パン粉...小さじ2
動画で簡単作り方
この投稿をInstagramで見る
作り方
SETP.1
カレーの残りに大さじ1杯の牛乳を入れて混ぜる
カレーはお玉約1杯程

ここに牛乳を入れます

SETP.2
とろけるチーズを手でちぎって入れる
とろけるチーズを半分だけ入れます

手でちぎって入れて下さい♪

混ぜ混ぜ~

SETP.3
お弁当カップに餃子の皮を敷いてカレーを入れる
お弁当カップの上に

餃子の皮置いて箸で押しこむ感じ。

ここにカレーを入れていきます

パン粉をかけます

SETP.4
オーブントースターで3分加熱すれば出来上がり
オーブントースターに入れて3分。パン粉に色がつけば出来上がり♪

餃子の皮はパリパリ

チーズがとろ~んで良い感じ

ポイント
