献立一覧
- (メイン)海老カツ
- (サイド①)卵焼き
- (サイド②)にんじんたらこ
- 揚げるだけのトンカツ
- アスパラの肉巻
- ナポリタン
- ブロッコリーの塩茹で
- ウインナー
- ちくわきゅうり
- トマト
- ドーナツ
- ゼリー
- キウイ
レシピ
えびカツのレシピ
材料
- えび...10尾
- 【A】はんぺん...1枚
- 【A】牛乳...大さじ3
- 【A】マヨネーズ...大さじ1
- 【A】片栗粉...大さじ1
- 【A】塩、こしょう...少々
- 揚げ油...適量
つくり方
- えびを包丁で叩いて細かくする
今回は包丁で叩きましたがナイロン袋に入れて潰すので手で潰した方が洗いもの少なくて良いです。はい。
- ナイロン袋に海老を入れてはんぺんを手でちぎりながら入れる
- はんぺんをナイロン袋の上から揉んで潰して【A】を入れてさらに揉む
ナイロンの上から揉んでいくとこんな風になります
- 成型しパン粉をつける
形がいびつでも大丈夫!手に水をつけると手にくっつかなくて良いですよ~。
パン粉をつけるときに形を整えていきます
- 少量の油で揚げたら出来上がり
えびカツの1/3程の量の油をフライパンに入れて揚げていきます。
両面こんがり揚げ焼きすれば出来上がり♪
基本の卵焼きレシピ
材料
- 卵…1個
- 【A】水...小さじ1
- 【A】和風だし...少々
- 【A】砂糖...小さじ1/2
- 【A】白だし...小さじ1
- サラダ油...少々
つくり方
- 卵に【A】を入れてしっかり混ぜる
- フライパンに油を敷き、たまごをくるくる巻きながら焼く
フライパンはニトリのセパレート型のものを使ってます
- 焼けたらラップに包んで巻きすで巻く
巻きすは両端を輪ゴムで結ぶと綺麗になります
- 巻きすで巻くと型がつきます
にんじんのたらこ和えレシピ
材料
- にんじん…2本
- たらこ...2房
- 【A】麺つゆ...大さじ3
- 【A】砂糖…小さじ2
- 【A】和風だし...小さじ2
- ゴマ油…少々
つくり方
- にんじんはスライサーなどで細切りにし、たらこは皮から身を出しておく
- フライパンにごま油を敷き、にんじんを入れて炒め、しんなりしてきたら【A】を入れて蓋をして3分弱火で蒸し焼きにする
- 蓋を開けたらこを入れて汁気がなくなるまで煮詰めたらできあがり
えびカツの献立はこちらも
-
-
えびカツ弁当献立
続きを見る
-
-
海老カツ弁当献立
続きを見る
その他お魚の献立
えびカツ弁当献立
えびカツ 卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)海老カツ (サイド①)卵焼き (サイド②)にんじんたらこ 揚げるだけのトンカツ アスパラの肉巻 ナポリタン ブロッコリーの塩茹で ウインナー ちくわきゅうり トマト ドーナツ ゼリー キウイ レシピ メイン サイド② サイド③ えびカツの献立はこちらも その他お魚の献立 おすすめレシピ
鮭みりん焼き弁当献立
鮭みりん焼き キャベツ肉巻 大根の葉の炒め物 献立一覧 (メイン)鮭みりん焼 (サイド①)キャベツ肉巻 (サイド②)大根の葉の炒め物 (サイド③)にんじんツナ (サイド④)卵焼き ウインナー ブロッコリー オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ その他鮭みりん焼きの献立 魚の献立 おすすめレシピ
のり弁当献立
のり弁当 ピーマンお浸し にんじんツナ煮 献立一覧 (メイン)海苔弁当 (サイド①)ピーマンお浸し (サイド②)にんじんツナ煮 (サイド③)卵焼き (サイド④)ちくわ磯部揚げ ウインナー トマト オレンジ ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ のり弁は詰め方を紹介! この投稿をInstagramで見る ...
えびカツ弁当献立
えびカツ ピーマンお浸し にんじんツナ煮 献立一覧 (メイン)えびカツ (サイド①)ピーマンお浸し (サイド②)にんじんツナ煮 (サイド③)卵焼き (市販)ミートボール ウインナー とうもろこし トマト オレンジ ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ その他魚系の献立 おすすめレシピ
鮭味噌マヨ焼き献立
鮭味噌マヨ焼 肉巻きフライ 枝豆卵焼き 献立一覧 (メイン)鮭味噌マヨ焼 (サイド①)新玉ねぎの肉巻きフライ (サイド②)卵焼き(カニカマ・枝豆) (サイド③)魚肉ソーセージと枝豆 ウインナー ブロッコリー (昨夜の残り)肉じゃが オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ 魚肉ソーセージと枝豆 魚肉ソーセージを食べやすい大きさに切って、爪楊枝に魚肉ソーセージ→枝豆→魚肉ソーセージ→枝豆の順に刺してフライパンで軽く焼いて醤油をかけました。 その他お魚の献立 おすすめレ ...
おすすめレシピ
鮭フライレシピ
鮭フライレシピ お弁当に入れる魚=鮭がほとんどなのですが、今回はフライにしました。 材料 鮭…1/2切れ 【A】小麦粉…小さじ2 【A】片栗粉...小さじ1/2 【A】牛乳...大さじ1 パン粉...適量 揚げ油...適量 トンカツソース...少々 ごま...あれば つくり方 鮭フライが入った献立 使っている調理グッズ その他お魚が入った献立 おすすめレシピ
カニカマの卵焼き(りんごに見える..?)レシピ
カニカマの卵焼きレシピ カニカマの白い部分を合わせて卵焼きに入れてクルクル巻けばりんごに見える...?! 絵心一切ないので上手ではないですが、簡単にできるのでぜひお試しください。 材料 卵…1個 カニカマ...3本 【A】麺つゆ…小さじ1 【A】砂糖...小さじ1/2 黒ゴマ...少々 サラダ油...少々 つくり方 カニカマ卵焼きが入った献立 使っている調理グッズ おすすめレシピ
ちくわ磯部揚げ(チーズ入り)レシピ
ちくわ磯部揚げレシピ ちくわはお弁当にはめちゃくちゃ利用しています! ここではちくわ磯部揚げ・ちくわ磯部揚げのチーズ入りをご紹介。 材料 ちくわ…4本 【A】水…1カップ 【A】片栗粉...1個 【A】小麦粉...大さじ4 【A】青のり..大さじ2 QBBチーズ...1個 つくり方 ちくわ磯部揚げが入った献立 その他お魚献立 おすすめレシピ
にんじんツナ煮レシピ
にんじんツナ煮レシピ お弁当ににんじんのオレンジは彩りにちょうど良いので使いたいですよね。 ここではツナ缶とにんじんで簡単にできる煮物を紹介。 材料 (1週間作り置き分) にんじん…1本 ツナ缶...1缶 顆粒和風だし...小さじ1 【A】酒…大さじ1 【A】しょうゆ...大さじ1 【A】みりん...大さじ1 【A】砂糖...大さじ1 つくり方 にんじんツナ煮が入った献立 使っている調理グッズ その他野菜献立 おすすめにんじんレシピ
鮭味噌マヨ焼レシピ
鮭味噌マヨ焼レシピ 甘めの味噌を鮭に乗せて焼けばしっかりしたお弁当のおかずになります♪ 材料 鮭...1/2切れ 【A】味噌...大さじ1/2 【A】マヨネーズ...小さじ1 【A】砂糖...小さじ1 黒ごま...あれば つくり方 この日の献立 使っている調理グッズ その他お魚の献立 その他魚レシピ