ほうれん草のごま和えレシピ

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

ほうれん草のごま和えレシピ

お弁当の副菜に便利なほうれん草のごま和え。
白だしを使えば、忙しい朝でも簡単に味が決まり、手軽に作ることができます。

栄養豊富で彩りもきれいなので、毎日のお弁当や作り置きおかずにぴったり♪

材料

  • ほうれん草...1/2本
  • 【A】白だし...小さじ1
  • 【A】砂糖...小さじ1
  • 【A】すりごま...大さじ1.5


つくり方

  • ほうれん草を洗ってラップで包みレンジ(600W)1分チンする

     
  • ボウルに【A】をつくっておく

     

     

  • ほうれん草の根っこ部分を切り、水気を切ったら【A】の中に入れ和えれば出来上がり

  • お弁当に入れたらこんな感じ

     

ほうれん草が入った献立

ほうれん草おひたしレシピ

ほうれん草おひたしレシピ 今日は忙しい朝にも嬉しい「ほうれん草のおひたし」のレシピ。レンジでチンして、麺つゆとかつお節で和えるだけの簡単レシピです。たった数分で作れるので、お弁当の彩りや副菜としても大活躍。時短で栄養もバッチリの一品です♪ 材料 ほうれん草...1/2本 麺つゆ(2倍濃縮)...大さじ1 かつお節...少々 つくり方 ほうれん草が入った献立 おすすめレシピ

小松菜とウインナーの和風パスタレシピ

小松菜とウインナーの和風パスタレシピ 麺つゆで作る和風パスタは簡単で子どももよく食べてくれる!最後にバター(今日はなくてマーガリン代用ですw)とお醤油を入れるとコクが出て美味しいです♪ 材料 <4人分> スパゲッティ麺…400g 小松菜..1束 ウインナー...10本 【A】麺つゆ(4倍濃縮)…60㏄ 【A】顆粒和風だし...小さじ1 【A】醤油...大さじ2 マーガリンorバター...大さじ1 つくり方 使っている調理グッズ その他長期休み献立 おすすめレシピ

レンジで簡単!小松菜とちくわのごま和えレシピ

小松菜とちくわのレシピ 忙しい朝でも5分でできる!簡単レシピ。 材料 小松菜...1束 ちくわ...2本 【A】すりごま...大さじ1 【A】砂糖...小さじ1 【A】しょうゆ...小さじ1 つくり方 その他時短レシピ

ビビンバ弁当レシピ

ビビンバ弁当レシピ 忙しい朝でも作れる「作り置き活用ビビンバ」。豚ひき肉を焼肉のたれで炒めて、作り置きのにんじんたらこやほうれん草お浸しの上にのせるだけで完成。卵焼きやゆで卵をトッピングすれば彩りも栄養バランスも抜群です。お弁当用に作り置き食材を活用できるので、時短にも便利な一品。画像では合いびき肉を使ってますが、豚こま肉や牛肉なども使って作ってます。冷蔵庫にあるお肉で作ってみてください♪   材料 合いびき肉or豚肉or牛肉など…40g 焼肉のたれ…適量 もやし…少々 ゴマ油…少々 にんじんた ...

お弁当に♪余り野菜でボリューム満点「野菜の肉巻き」レシピ

余り野菜でボリューム満点「野菜の肉巻き」レシピ 今回は人参と大根、小松菜を使いました。 事前にレンチンすることで時短できますよ~。 緑があるから彩も綺麗♪ にんじんの肉巻きレシピはこちら   材料 3個分(2日間に分けて使いました) にんじん...1/2本 大根...1/6本 小松菜...1/3束 豚バラ肉...100g 【A】麺つゆ...30㏄ 【A】砂糖...大さじ1   動画で簡単作り方 この投稿をInstagramで見る 鮭うめ子|200円・8品の節約中学生弁当(@sakeum ...

おすすめレシピ

玉ねぎ肉巻き(トンデリング)レシピ

玉ねぎ肉巻きレシピ 玉ねぎの輪切りに豚肉をくるっと巻いて、焼肉のたれでジュワッと味付け。見た目もかわいく、食べ応えもばっちりな「玉ねぎの肉巻き」は、お弁当にも夕食にも大活躍の一品です。今回は、フライパンひとつでできる簡単レシピをご紹介。玉ねぎの甘みが引き立つ、家族みんなが喜ぶ味わいをぜひ試してみてくださいね。 材料 豚肉薄切り…100g 玉ねぎ...1/4個 焼肉のたれ...大さじ1 つくり方 肉巻きが入った献立 おすすめレシピ

豚ヒレカツレシピ

豚ヒレカツレシピ 脂身少なめでやわらかい豚ヒレ肉を使った、冷めても美味しいヒレカツレシピ。小さめサイズにカットして揚げ焼きにすることで、朝の調理も手軽に。衣はサクッと、中はしっとり仕上がるので、お弁当にもぴったりです。ソースやケチャップを添えれば味の変化も楽しめて、主菜としての満足感も◎ 材料 <お弁当には4~5枚入れてます> 豚ヒレ肉...6〜8枚(1cm厚さの小さめカットがおすすめ) 塩こしょう...少々 【A】片栗粉...小さじ1 【A】小麦粉...大さじ2 【A】水...大さじ2 パン ...

ステーキレシピ

ステーキレシピ 夕食の定番ステーキを、お弁当用にアレンジ。細かく切って食べやすくし、玉ねぎをすりおろして作る自家製ソースでしっかり味付けしました。冷めても美味しい甘辛味だから、ごはんがどんどん進むお弁当おかずに。 材料 牛ステーキ肉 … 1/2枚(100g程度) 塩こしょう … 少々 油 … 少々 【A】玉ねぎ… 1/4個 【A】醤油 … 大さじ1 【A】砂糖 … 小さじ1 つくり方 お肉が入った献立 おすすめレシピ

ポテトサラダレシピ

ポテトサラダレシピ マヨネーズ多め&砂糖入りで仕上げる、我が家流のポテトサラダ。じゃがいも・にんじん・きゅうり・ハム・卵を使った具だくさんレシピで、まろやかさとコクがしっかり感じられる味わいです。レンジで加熱することで時短にもなり、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり。お好みでブラックペッパーや粒マスタードを添えれば、大人味にもアレンジ可能。家庭の定番副菜として、毎日食べたくなる一品です♪ 材料 じゃがいも…3個 にんじん...1/2個 きゅうり...1/2本 ハム...4枚 卵...1個 【A】マヨネ ...

ハムたまごレシピ

ハムたまご(ハムエッグ)レシピ ハムたまご(ハムエッグ風)はお弁当や朝ごはんにぴったりの簡単メニュー。でも、黄身が破裂してしまったり、白身が硬くなりすぎたり、ハムが縮んで見栄えが悪くなったり…と、意外と失敗しませんか?そこで今回のレシピでは、“失敗しないポイント”を押さえて、レンジでふんわり・バランスよく仕上げる方法を紹介します。 材料 卵...1個 スライスハム...2枚(できれば厚め・端が縮みにくいもの) 塩・こしょう...少々 ケチャップ(またはお好みソース)...適宜 つくり方 ハムたまごが入った ...


使った調理器具

created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥777 (2025/10/25 00:49:38時点 Amazon調べ-詳細)

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-よく使う野菜
-, , , , , ,