お弁当用に♪白だしで簡単!ほうれん草のごま和え

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

ほうれん草のごま和えのレシピ

ほうれん草1束で今回は2品作りました。

1品はほうれん草とベーコンのソテー。(→レシピはこちら

もう1品は今回ご紹介するごま和え。

小春
市販の白だしがあれば簡単に作れますよ~

今回は6号のカップに4個分作れました♪

 

材料

  • ほうれん草...1/2本
  • 【A】白だし...小さじ1
  • 【A】砂糖...小さじ1
  • 【A】すりごま...大さじ1.5


つくり方

  • ほうれん草を洗ってラップで包みレンジ(600W)1分チンする

     
  • ボウルに【A】をつくっておく

     

     

  • ほうれん草の根っこ部分を切って、水気を切ったら【A】の中に入れて和えれば出来上がり

ポイント

電子レンジ後のほうれん草熱すぎるので気を付けて♪ほうれん草ではなく小松菜でも同じように作れます~。


使った調理器具

created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥777 (2025/07/17 01:23:10時点 Amazon調べ-詳細)



その他ほうれん草・小松菜のレシピ

レンジで簡単!小松菜とちくわのごま和えレシピ

小松菜とちくわのレシピ 忙しい朝でも5分でできる!簡単レシピ。 材料 小松菜...1束 ちくわ...2本 【A】すりごま...大さじ1 【A】砂糖...小さじ1 【A】しょうゆ...小さじ1 つくり方 その他時短レシピ

ビビンバ弁当レシピ

ビビンバ弁当レシピ 画像では合いびき肉を使ってますが、豚こま肉や牛肉などを使って作ってます。 冷蔵庫にあるお肉で作ってみてください♪   材料 合いびき肉or豚肉or牛肉など…40g 焼肉のたれ…適量 もやし…少々 ゴマ油…少々 にんじんたらこ…6号カップ2個分 ほうれん草お浸し…6号カップ2個分 ごま…少々 ゆで卵…1/2個 コチュジャン…好みで つくり方 動画で詰め方チェック             この投稿をInstagramで見る                       鮭 ...

お弁当に♪余り野菜でボリューム満点「野菜の肉巻き」レシピ

余り野菜でボリューム満点「野菜の肉巻き」レシピ 今回は人参と大根、小松菜を使いました。 事前にレンチンすることで時短できますよ~。 緑があるから彩も綺麗♪ にんじんの肉巻きレシピはこちら   材料 3個分(2日間に分けて使いました) にんじん...1/2本 大根...1/6本 小松菜...1/3束 豚バラ肉...100g 【A】麺つゆ...30㏄ 【A】砂糖...大さじ1   動画で簡単作り方 この投稿をInstagramで見る 鮭うめ子|200円・8品の節約中学生弁当(@sakeum ...

お弁当に♪小松菜とカニカマの中華炒めレシピ

小松菜とカニカマの中華炒めレシピ 小松菜とカニカマを使ったちょっぴり中華なおかずはお弁当にもピッタリ。 ウェイパーとごま油があると、一気に中華風になるので便利です~♪ 材料(お弁当用) 小松菜...2束 カニカマ...1切れ 【A】ウェイパー...小さじ1 【A】醤油...小さじ1 ゴマ油...少々   作り方 SETP.1 小松菜を細かく切る 今回は2束使いました。 細かくと言ってもいつも通り(笑)適当な大きさでOK!   SETP.2 ゴマ油を敷いたフライパンに小松菜を入れて炒め、 ...

お弁当用に♪白だしで簡単!ほうれん草のごま和え

ほうれん草のごま和えのレシピ ほうれん草1束で今回は2品作りました。 1品はほうれん草とベーコンのソテー。(→レシピはこちら) もう1品は今回ご紹介するごま和え。 今回は6号のカップに4個分作れました♪   材料 ほうれん草...1/2本 【A】白だし...小さじ1 【A】砂糖...小さじ1 【A】すりごま...大さじ1.5 つくり方 使った調理器具 その他ほうれん草・小松菜のレシピ

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-よく使う野菜
-, , , , , ,