市販の揚げるだけの白身魚フライと作り置きの野菜をのっけるだけの簡単のり弁。


献立一覧
- (メイン)のり弁
- (サイド①)ピーマンおひたし
- (サイド②)にんじんツナ煮
- (サイド③)ちくわ磯部揚げ
- (サイド④)卵焼き
- ウインナー
- キウイ
- ゼリー
- カステラ
レシピ
海苔弁は詰め方を紹介
この投稿をInstagramで見る
ピーマンのおひたし
ピーマンのおひたし大好き息子。ピーマンを油で炒めて麺つゆ入れるだけで簡単にできる上に緑なのでお弁当に入れても良い感じ♪作り置き、冷凍もOKなので、ぜひ作ってみてください。
材料
- ピーマン...4個
- 【A】麺つゆ...大さじ2
- 【A】砂糖...小さじ1
- サラダ油...少々
- (あれば)かつお節...1/2パック
※子どもが甘めの味付けが好きなのでお砂糖を入れましたが、麺つゆだけでもOKです。
作り方
- ピーマンを細切りにする
細切りと言いながらこんなもんです(笑)
炒めると小さくなるので気にしなくてOK! - フライパンにサラダ油を入れ、切ったピーマンを炒める
- 火が通ったら【A】を入れさらに炒め出来上がり~。
※あれば最後にかつお節をかけるとさらにうまみアップ! - タッパ―などに入れて保存する
味をなじませるために冷蔵庫に30分程入れておくのがおすすめ
にんじんツナ煮レシピ
お弁当ににんじんのオレンジは彩りにちょうど良いので使いたいですよね。
ここではツナ缶とにんじんで簡単にできる煮物を紹介。
材料
(1週間作り置き分)
- にんじん…1本
- ツナ缶...1缶
- 顆粒和風だし...小さじ1
- 【A】酒…大さじ1
- 【A】しょうゆ...大さじ1
- 【A】みりん...大さじ1
- 【A】砂糖...大さじ1
つくり方
- にんじんはスライサーなどで細切りにする
- ツナ缶は油ごとフライパンに入れる
- フライパンに火をつけ、千切りにしたにんじんを入れてツナと炒める
- 軽く炒めたら【A】を入れ蓋をして5分煮込む
- 蓋を開けてさらに汁気がなくなるまで炒めたらできあがり
- 2.3日分はタッパーに入れて保存。それ以外は冷凍して保存してください
ちくわ磯部揚げレシピ
ちくわはお弁当にはめちゃくちゃ利用しています!
ここではちくわ磯部揚げ・ちくわ磯部揚げのチーズ入りをご紹介。
材料
- ちくわ…4本
- 【A】水…1カップ
- 【A】片栗粉...1個
- 【A】小麦粉...大さじ4
- 【A】青のり..大さじ2
- QBBチーズ...1個
つくり方
- 玉ねぎはくし切りにし、フライパンで色がつくまで炒める
- 玉ねぎに色がついたら豚肉を広げて入れる
- QBBチーズは1/3に切り、ちくわを半分に切った中に入れる
- フライパンに油を1㎝程敷いて揚げ焼きする
基本の卵焼きレシピ
材料
- 卵…1個
- 【A】水...小さじ1
- 【A】和風だし...少々
- 【A】砂糖...小さじ1/2
- 【A】白だし...小さじ1
- サラダ油...少々
つくり方
- 卵に【A】を入れてしっかり混ぜる
- フライパンに油を敷き、たまごをくるくる巻きながら焼く
フライパンはニトリのセパレート型のものを使ってます
- 焼けたらラップに包んで巻きすで巻く
巻きすは両端を輪ゴムで結ぶと綺麗になります
- 巻きすで巻くと型がつきます
その他お肉の献立
鶏たまプレート献立
鶏肉を甘辛く味付けしてとろとろの卵と和えた鶏たまと、夏に美味しいオクラのマヨ醤油焼、ジャーマンポテトの3品をワンプレートにしました。 鶏たま おくらマヨ ジャーマンポテト 献立一覧 (メイン)鶏たま (サイド①)おくらマヨ (サイド②)ジャーマンポテト レシピ メイン サイド① サイド② 使っている調理グッズ その他長期休み献立 おすすめレシピ
大根と塩昆布の中華風浅漬けレシピ
大根と塩昆布の中華風浅漬けレシピ 大根を塩昆布とゴマ油で和えたら冷蔵庫に入れるだけで簡単にできる浅漬け。 箸休めにピッタリ!! 材料 大根...1/8本 塩昆布...1つまみ 白ごま...少々 【A】ごま油...小さじ1 【A】醤油...少々 つくり方 大根の浅漬けが入った献立 使っている調理グッズ おすすめレシピ
鶏たまレシピ
鶏たまレシピ 鶏肉に片栗粉をつけて甘辛く味付けしてとろとろ卵と和えた鶏たま。お弁当のおかずにはもちろん長期休みのワンプレートに添えても♪ 材料 <ワンプレート用3人分> 鶏もも肉…1枚 卵...2個 片栗粉...大さじ3 サラダ油 【A】醤油…大さじ2 【A】砂糖...大さじ2 【A】酒...大さじ2 【A】みりん..大さじ2 ねぎ...あれば つくり方 鶏たまが入った献立 使っている調理グッズ その他豚肉献立 おすすめレシピ
ジャーマンポテト風レシピ
ジャーマンポテト風レシピ じゃがいもをレンチンしてウインナーと炒めたジャーマンポテト風レシピ。 材料 <ジャーマンポテト風> じゃがいも…2個 ウインナー...4本 顆粒コンソメ...小さじ2 塩こしょう...少々 つくり方 ジャーマンポテトが入った献立 使っている調理グッズ その他長期休み献立 おすすめレシピ
豚こま団子のケチャップ煮献立
お安く買える豚こま肉をコトコト煮込んで柔らかく仕上げた豚こま団子のケチャップ煮の献立紹介。 豚こま団子のケチャップ煮 にんじんツナ煮 卵焼き 献立一覧 (メイン)豚こま団子のケチャップ煮 (サイド①)にんじんツナ煮 (サイド②)卵焼き (市販)ミートボール ちくわきゅうり ウインナー トマト ぶどう ゼリー チョコブラウニー レシピ メイン サイド① サイド② その他お肉の献立 おすすめレシピ
おすすめレシピ
鶏たまプレート献立
鶏肉を甘辛く味付けしてとろとろの卵と和えた鶏たまと、夏に美味しいオクラのマヨ醤油焼、ジャーマンポテトの3品をワンプレートにしました。 鶏たま おくらマヨ ジャーマンポテト 献立一覧 (メイン)鶏たま (サイド①)おくらマヨ (サイド②)ジャーマンポテト レシピ メイン サイド① サイド② 使っている調理グッズ その他長期休み献立 おすすめレシピ
大根と塩昆布の中華風浅漬けレシピ
大根と塩昆布の中華風浅漬けレシピ 大根を塩昆布とゴマ油で和えたら冷蔵庫に入れるだけで簡単にできる浅漬け。 箸休めにピッタリ!! 材料 大根...1/8本 塩昆布...1つまみ 白ごま...少々 【A】ごま油...小さじ1 【A】醤油...少々 つくり方 大根の浅漬けが入った献立 使っている調理グッズ おすすめレシピ
鶏たまレシピ
鶏たまレシピ 鶏肉に片栗粉をつけて甘辛く味付けしてとろとろ卵と和えた鶏たま。お弁当のおかずにはもちろん長期休みのワンプレートに添えても♪ 材料 <ワンプレート用3人分> 鶏もも肉…1枚 卵...2個 片栗粉...大さじ3 サラダ油 【A】醤油…大さじ2 【A】砂糖...大さじ2 【A】酒...大さじ2 【A】みりん..大さじ2 ねぎ...あれば つくり方 鶏たまが入った献立 使っている調理グッズ その他豚肉献立 おすすめレシピ
ジャーマンポテト風レシピ
ジャーマンポテト風レシピ じゃがいもをレンチンしてウインナーと炒めたジャーマンポテト風レシピ。 材料 <ジャーマンポテト風> じゃがいも…2個 ウインナー...4本 顆粒コンソメ...小さじ2 塩こしょう...少々 つくり方 ジャーマンポテトが入った献立 使っている調理グッズ その他長期休み献立 おすすめレシピ
豚こま団子のケチャップ煮献立
お安く買える豚こま肉をコトコト煮込んで柔らかく仕上げた豚こま団子のケチャップ煮の献立紹介。 豚こま団子のケチャップ煮 にんじんツナ煮 卵焼き 献立一覧 (メイン)豚こま団子のケチャップ煮 (サイド①)にんじんツナ煮 (サイド②)卵焼き (市販)ミートボール ちくわきゅうり ウインナー トマト ぶどう ゼリー チョコブラウニー レシピ メイン サイド① サイド② その他お肉の献立 おすすめレシピ