今日のお弁当は、香ばしく焼いた鮭にハニーマスタードを絡めたメインが主役!
副菜には、かぼちゃのそぼろ煮やカニカマ卵焼き、マカロニサラダなど、栄養も彩りもばっちり揃えました。
ウインナーやチーズちくわ、フルーツ・ゼリーも入れて、成長期の中学生にも満足なバランス弁当です。
献立一覧
- (メイン)鮭のハニーマスタード
- (サイド①)カニカマとねぎの卵焼き
- (サイド②)にんじんたらこ
- (サイド③)かぼちゃそぼろ煮
- (サイド④)マカロニサラダ
- ウインナー
- ちくわチーズ
- ブロッコリー
- オレンジ
- キウイ
- ゼリー
レシピ
鮭のハニーマスタード焼レシピ
お弁当に大活躍の鮭ですが、毎回塩焼きも...特にうちの場合お魚の場合は鮭がほとんどなので余計に。
そこでここでは粒マスタードを使った甘めのハニーマスタード焼レシピをご紹介!
材料
<鮭1/2切れ>
- 鮭…1/2切れ
- 小麦粉...少々
- 【A】粒マスタード...小さじ1/2
- 【A】マヨネーズ...小さじ1
- 【A】砂糖...小さじ1
- 【A】醤油...小さじ1
つくり方
- 鮭に軽く小麦粉を振りフライパンで焼く
- 【A】を混ぜ合わせておく
- 鮭が両面焼けたら2⃣を入れてしっかり絡ませれば出来上がり
- お弁当に入れたらこんな感じ
カニカマとねぎの玉子焼きレシピ
卵焼きにカニカマ・ねぎを入れると黄色・赤・緑でお弁当の彩りにピッタリ!
材料
- 卵…1枚
- カニカマ...大さじ3
- ねぎ...少々
- 【A】麺つゆ...小さじ1
- 【A】砂糖...少々
- 【A】顆粒だし...少々
- サラダ油...適量
つくり方
- 卵を割り、裂いたカニカマと青ネギ、【A】を入れて混ぜる
- フライパンに軽く油を敷き、くるくると巻く。巻きすで巻いたら出来上がり
にんじんのたらこ和えレシピ
お弁当の彩りになるので我が家のお弁当には頻繁に登場してます!もちろん明太子でもOK。
作り置きもでき、中学生のお弁当にぴったりの副菜です。
材料
- にんじん…2本
- たらこ...2房
- 【A】麺つゆ...大さじ3
- 【A】砂糖…小さじ2
- 【A】和風だし...小さじ2
- ゴマ油…少々
つくり方
- にんじんはスライサーなどで細切りにし、たらこは皮から身を出しておく
- フライパンにごま油を敷き、にんじんを入れて炒め、しんなりしてきたら【A】を入れて蓋をして3分弱火で蒸し焼きにする
- 蓋を開けたらこを入れて汁気がなくなるまで煮詰めたらできあがり
かぼちゃのそぼろ煮レシピ
お弁当のサイドメニューにほっこり甘いかぼちゃを入れると喜ぶ息子(笑)。ここでは簡単にできるそぼろ煮のレシピをご紹介。
材料
- かぼちゃ…1/8個
- 豚ひき肉...100g
- 【A】和風出汁…1カップ
- 【A】砂糖...大さじ1.5
- 【A】酒...大さじ1
- 【A】みりん...大さじ1
- 【A】醤油...大さじ1
つくり方
- かぼちゃは一口大にカットする
- フライパン(鍋)に豚ひき肉を入れて炒める
- 色がかわったら【A】とかぼちゃを入れて沸騰させたら落し蓋をして10分煮込む
- 落し蓋を取ってさらに5分程煮込めば出来上がり
- お弁当に入れたらこんな感じ
マカロニサラダレシピ
子どもが食べるので少し甘めに、マヨ多めに作っています。材料は晩ご飯用に作った4人分のものです。マカロニサラダは1人分作るよりも多めに作った方がらくちんですよね...
材料
- マカロニ…50g
- きゅうり...1/本
- 新玉ねぎ…1/2個
- ハム...4枚
- 【A】マヨネーズ...大さじ4
- 【A】砂糖...小さじ1
- 【A】牛乳...大さじ1
- ブラックペッパー...お好みで
つくり方
- 沸騰させたお湯にマカロニを入れて表示通りの時間茹でる
今回は色々な形があるマカロニ(サラマカ5)を使いました。
- ハム・きゅうりは千切りにし、きゅうりには軽く塩を振っておき、新玉ねぎは薄くスライスして水に浸しておく
- 水をしっかり切ったマカロニ、ギュッと絞ったきゅうり、新玉ねぎ、ハムをボウルに入れ【A】を入れて混ぜればできあがり
その他お魚の献立
鮭のハニーマスタード弁当献立
今日のお弁当は、香ばしく焼いた鮭にハニーマスタードを絡めたメインが主役!副菜には、かぼちゃのそぼろ煮やカニカマ卵焼き、マカロニサラダなど、栄養も彩りもばっちり揃えました。ウインナーやチーズちくわ、フルーツ・ゼリーも入れて、成長期の中学生にも満足なバランス弁当です。 鮭のハニーマスタード カニカマとねぎの卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)鮭のハニーマスタード (サイド①)カニカマとねぎの卵焼き (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)かぼちゃそぼろ煮 (サイド④)マカロニサラダ ウインナー ちくわ ...
海苔弁当②
市販の揚げるだけの白身魚フライと作り置きの野菜をのっけるだけの簡単のり弁。 海苔弁当 ピーマンお浸し にんじんツナ煮 献立一覧 (メイン)のり弁 (サイド①)ピーマンおひたし (サイド②)にんじんツナ煮 (サイド③)ちくわ磯部揚げ (サイド④)卵焼き ウインナー キウイ ゼリー カステラ レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ 海苔弁は詰め方を紹介 この投稿をInstagramで見る 鮭うめ子|給食費以下目指す!節約中学生弁当 ...
アジフライ弁当献立
アジフライは市販の揚げるだけのタイプを使いました。場所も取ってくれるし便利! アジフライ にんじんツナ煮 卵焼き 献立一覧 (メイン)アジフライ (サイド①)にんじんツナ煮 (サイド②)卵焼き (サイド③)小松菜とカニカマの中華和え パプリカおひたし ウインナー チーズちくわ マスカット ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ その他お肉の献立 おすすめレシピ
えびカツ弁当献立
海老カツ かぼちゃ肉巻き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)海老カツ (サイド①)かぼちゃ肉巻き (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)ピーマンおひたし (サイド④)コーン団子 ウインナー ゆで卵 ちくわきゅうり キウイ ゼリー 焼ドーナツ レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ えびカツ弁当は他にも その他魚の献立 おすすめレシピ
海老天リメイク「エビマヨ弁当」献立
海老天リメイクエビマヨ うずら卵ちくわ巻 じゃがいもサラダ 献立一覧 (メイン)エビマヨ (サイド①)うずら卵ちくわ巻 (サイド②)じゃがいもとカニカマのサラダ とうもろこし ブロッコリー ウインナー かぼちゃ天ぷら オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ メイン サイド① サイド② その他お肉の献立 おすすめレシピ
おすすめレシピ
鮭のハニーマスタード焼レシピ
鮭のハニーマスタード焼レシピ お弁当に大活躍の鮭ですが、毎回塩焼きも...特にうちの場合お魚の場合は鮭がほとんどなので余計に。そこでここでは甘さ控えめのハニーマスタードを砂糖で代用して作る、鮭の香ばしい焼き物レシピ。フライパンひとつで簡単にできるので、忙しい朝のお弁当作りにも最適。冷めても美味しいので中学生のお弁当にもおすすめです。 材料 <鮭1/2切れ> 鮭…1/2切れ 小麦粉...少々 【A】粒マスタード...小さじ1/2 【A】マヨネーズ...小さじ1 【A】砂糖...小さじ1 【A】醤 ...
卵とかまぼこの中華あんかけレシピ
卵とかまぼこの中華あんかけレシピ 卵とかまぼこをレンジでチンし、中華あんもレンチンで仕上げた超時短な1品。 長期休みのお昼ご飯の1品にもお弁当にも♪ 材料 <3人分> 卵…3個 かまぼこ...1/2本 ねぎ...少々 【A】塩…小さじ1 【A】砂糖...小さじ1 <中華あん> 【B】味ぽん...大さじ2 【B】砂糖...大さじ1 【B】水...60㏄ 【B】鶏ガラスープの素...小さじ1 【B】片栗粉...小さじ1 つくり方 卵の中華あんかけが入った献立 使っている調理グッズ その他長期休み献 ...
もやしとカニカマのねぎマヨサラダレシピ
もやしとカニカマのねぎマヨサラダレシピ レンジでチン♪したもやしにカニカマとねぎを入れてマヨネーズで和えた1品。簡単なのでお弁当のおかずにもおすすめ。 材料 <もやし1袋分のレシピですがお弁当には少しだけ入れてます> もやし…1袋 カニカマ...80g ねぎ...大さじ1 【A】マヨネーズ…大さじ2 【A】醤油...小さじ1 【A】砂糖...小さじ4 【A】塩こしょう...少々 つくり方 もやしとカニカマが入った献立 その他野菜献立 おすすめレシピ
たらこ(明太子)クリームうどんレシピ
たらこ(明太子)クリームうどんレシピ パスタを茹でる元気がなく、レンチンですぐに出来るうどんでクリームうどんを作りました。 味付けは麺つゆとお醤油少しなので簡単です♪ 材料 <2人分> 冷凍うどん…2玉 たらこ(明太子)...1.5房 小麦粉…大さじ2 バター...大さじ1 牛乳...200㏄ 麺つゆ...大さじ2 醤油...少々 青ねぎ...少々 黒こしょう...少々 つくり方 ポイント お子さんがお留守番の時には、たらこクリームだけ作って冷蔵庫に入れておいて、お子さんはうどんをレンチンして ...
海老天リメイク!「海老マヨ」レシピ
海老マヨレシピ 前日の夜天ぷらを作ったので海老を多めに揚げてエビマヨにリメイク。 材料 海老天残り…5尾 枝豆...1個 【A】マヨネーズ...大さじ1 【A】ケチャップ...大さじ1 【A】砂糖...小さじ1 【A】牛乳...小さじ2 つくり方 エビマヨが入った献立 その他お魚献立 おすすめレシピ