10/8 豚肉スパイス焼弁当

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

オールスパイスを効かせて香ばしく焼いた豚肉をメインにしたお弁当。
卵焼きやにんじんたらこ、かぼちゃのそぼろ煮などの定番おかずを合わせ、お弁当箱の半分にはフルーツをたっぷり詰めました。

少なめ弁当をリクエストされると我が家はだいたい半分は果物。仕切りとカップ使って果物の汁がおかずに行かないように必死(笑)

献立一覧

  • (メイン)豚肉スパイス焼
  • (副菜①)かぼちゃそぼろ煮
  • (副菜②)にんじんたらこ
  • (副菜③)卵焼き
  • ウインナー
  • ブロッコリー
  • チーズちくわ
  • オレンジ
  • キウイ

レシピ

📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。

豚肉スパイス焼レシピ

忙しい朝やお弁当作りにぴったりの「豚肉スパイス焼き」。スパイス焼は鶏肉・豚肉ともにお弁当にピッタリ♪

今回は100均でも買えるハウスの「オールスパイス」を使ってスパイス焼で調味料をいくつも用意する必要がなく、フライパンでさっと焼くだけなのでとても簡単です。

100g98円だったしょうが焼き用豚ロース肉を使って作ります。

材料

お弁当には1.5枚分入れています。

  • 豚肉(生姜焼き用ロース肉)…10枚
  • オールスパイス...大5
  • 砂糖...小さじ1
  • 片栗粉...大さじ3

つくり方

  • しょうが焼き用肉は包丁の裏で叩いた後に8~10等分になるように切る

  • 切った豚肉をポリ袋に入れオールスパイス・砂糖を入れて軽く振って混ぜる

     

  • さらに片栗粉を入れてしっかり混ざるように袋をシャカシャカ振る

  • 蓋フライパンに軽く油を敷き、肉を入れ、トングや菜箸でほぐしながら焼けば出来上がり

    ※片栗粉を入れているので最初結構くっつきますが、しっかり混ぜていけばポロポロと剥がれていきます

  • お弁当に入れたらこんな感じ。

    これだけ見ると少なく見えますが...

    結構入れてます!

ポイント

今回は生姜焼き用のお肉を使いましたが、薄切り肉や鶏肉でも美味しくできあがります。

 

その他スパイス焼が入った献立

10/16(木)豚肉スパイス焼弁当献立

我が家の定番おかず『豚肉スパイス焼き』は、しょうが焼き用の豚肉にオールスパイスをプラスして、香り豊かにジューシーに仕上げる簡単レシピです。ピーマンおひたしやカニカマとねぎの卵焼き、かぼちゃ煮物、もやしナムルなど、彩り豊かな副菜を添えれば、見た目も栄養バランスもばっちり。ちくわチーズやブロッコリー、オレンジ・ゼリー・カントリーマアムまで加えれば、子どもも大人も喜ぶお弁当の完成です。 豚肉スパイス焼 かぼちゃ煮物 かにかまとねぎの卵焼き 献立一覧 (メイン)豚肉スパイス焼 (副菜①)かぼちゃ煮物 (副菜②)カ ...

10/8 豚肉スパイス焼弁当

オールスパイスを効かせて香ばしく焼いた豚肉をメインにしたお弁当。卵焼きやにんじんたらこ、かぼちゃのそぼろ煮などの定番おかずを合わせ、お弁当箱の半分にはフルーツをたっぷり詰めました。少なめ弁当をリクエストされると我が家はだいたい半分は果物。仕切りとカップ使って果物の汁がおかずに行かないように必死(笑) 豚肉スパイス焼 かぼちゃそぼろ煮 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)豚肉スパイス焼 (副菜①)かぼちゃそぼろ煮 (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)卵焼き ウインナー ブロッコリー チーズちくわ オレンジ ...

豚肉スパイス焼弁当献立

オールスパイスの香りが食欲をそそる、豚肉スパイス焼をメインにしたお弁当。副菜にはにんじんツナ煮やちくわ磯部揚げ、ハムたまごなど、定番と変化球をバランスよく組み合わせました。市販のミートボールやウインナーも活用しつつ、きゅうりの浅漬けや枝豆でさっぱり感もプラス。ぶどうやゼリー、チョコブラウニーで“お楽しみ”も忘れない、香りと彩りのバランス弁当です。 豚肉スパイス焼 にんじんツナ煮 ちくわ磯部揚げ 献立一覧 (メイン)豚肉スパイス焼 (サイド①)にんじんツナ煮 (サイド②)ちくわ磯部揚げ (サイド③)ハムたま ...

豚肉スパイス焼献立

豚肉スパイス焼 ピーマンお浸し カニカマ卵焼き 献立一覧 (メイン)豚肉スパイス焼 (サイド①)ピーマンお浸し (サイド②)カニカマとねぎの卵焼き (サイド③)にんじんツナ煮 (市販)ミートボール ウインナー トマト オレンジ ぶどう レシピ メイン サイド① サイド③ サイド③ その他スパイス焼 おすすめレシピ

おすすめレシピ

白菜肉巻き弁当献立

レンチンした白菜を豚肉で巻いて、焼肉のたれで味付けした白菜肉巻きが主役の家庭弁当。しっかり味でごはんが進み、冷めても美味しい仕上がりです。副菜には、かぼちゃサラダ・にんじんたらこ・オムレツ・ほうれん草おひたし・ひじき煮物を詰めて、彩りと栄養バランスを意識。ブロッコリーとトマトで隙間を埋めました! 白菜肉巻き かぼちゃサラダ にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)白菜肉巻き (副菜①)かぼちゃサラダ (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)オムレツ (副菜④)ほうれん草おひたし (副菜⑤)ひじき煮物 ブロッコリー ...

のり弁当献立

定番人気のお弁当といえばやっぱりのり弁。当たり前のおかずも入れ方や組み合わせで毎回少しずつ違った楽しみ方ができます。今回は市販の白身魚フライをメインに、ちくわ磯部揚げや卵焼き、野菜の副菜を合わせて彩り豊かに仕上げました。フルーツやデザートも加えて、ボリューム満点の一食です。 (市販)白身魚フライ ちくわ磯部揚げ にんじんマヨ 献立一覧 (メイン)(市販)白身魚フライ (副菜①)ちくわ磯部揚げ (副菜②)にんじんマヨ (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (副菜④)卵焼き ウインナー ブロッコリー トマ ...

海苔チーズ肉巻弁当献立

海苔とチーズを豚肉で巻いたおかずがメインのボリューム満点弁当です。卵焼きやにんじんマヨ、きんぴらやひじき煮など和のおかずを合わせて彩りよく仕上げました。ウインナーやフルーツも添えて、栄養も見た目もバランスのとれた献立になっています。 海苔チーズ肉巻き 卵焼き にんじんマヨ 献立一覧 (メイン)海苔チーズ肉巻き (副菜①)卵焼き (副菜②)にんじんマヨ (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (副菜④)ひじき煮物 (副菜⑤)ほうれん草ごま和え ウインナー ブロッコリー トマト みかん ぶどう ドーナツ レ ...

カレーチャーハン弁当献立

今日のお弁当は、スパイシーな香りが広がる「カレーチャーハン弁当」。シンプルにカレー粉で味付けするので、忙しい朝でもパパッと作れるのが嬉しいポイント。副菜にはハンバーグやトンカツ、野菜のおかずをバランスよく詰めて、ボリューム満点の一品に仕上げました。食欲をそそる味わいでランチタイムも大満足♪ カレーチャーハン にんじんマヨ ハンバーグ 献立一覧 (メイン)カレーチャーハン (副菜①)にんじんマヨ (副菜②)ハンバーグ (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (市販)トンカツ 目玉焼き ウインナー ブロッコ ...

ピーマンとさつまあげのきんぴらレシピ

ピーマンとさつまあげのきんぴらレシピ ピーマンとさつまあげを炒めて、麺つゆとかつお節で味付けするだけの簡単きんぴら。さつまあげの甘みと旨みがピーマンにしっかり絡んで、冷めても美味しい副菜に仕上がります。かつお節を加えることで風味もアップし、ごはんが進む味わいに。お弁当の隙間埋めや、あと一品欲しいときにも♪ 材料 ピーマン … 3個 さつまあげ … 2枚 サラダ油 … 小さじ1 麺つゆ(3倍濃縮)… 大さじ1.5 かつお節 … 1/2袋 つくり方 ピーマンとさつまあげのきんぴらが入った献立 おすすめレシピ

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-お肉の献立
-, , ,