- HOME >
- sakaguchi
sakaguchi

このサイトは中高生のお弁当作りを少しでも楽に♪をモットーにレシピはもちろん1週間・1か月の献立と必要な食材を紹介したお弁当特化のレシピサイトです。夏休みなど長期休みのお昼の献立も。
ささみナゲットレシピ ささみや胸肉があまり好きじゃない息子にはんぺんとお豆腐でかさまししたナゲットを作ったら「美味しい~」と言ってくれました。 お弁当にも合うのでぜひ作ってみてください♪ 材料 41個分 ささみ...670g 絹ごし豆腐...1パック(3パック入りの小さめサイズ) はんぺん...1枚 サラダ油...適量 【A】 ・マヨネーズ...大さじ3 ・オイスターソース...小さじ1 ・しょうが...小さじ1 ・片栗粉...大さじ2 ・ウェイパー(or中華だし ...
白菜メンチカツレシピ ハンバーグを作った時にはいつも多めに作ってタネを冷凍するようにしています。 ↓の写真のようにハンバーグ型にしたものと、ラップに入れて保存したもの。 今回はアイラップに入れて冷凍したハンバーグのタネを使って「白菜メンチカツ」を作りました。 白菜を入れる事で合いびき肉が100gでも小さめですが5個作れたので節約料理としてもおすすめ。 ひき肉レシピは他にも →ひき肉レシピをチェック 材料 メンチカツ5個分 ハンバーグのたね...100g 白菜...2枚 小麦粉...大さじ3 水...大さじ ...
海老はんぺん団子レシピ お弁当に魚も入れたいと思っても我が家は鮭、白身魚、海老位しか食べてくれず... 海老もエビフライばかりでは...という事で海老とはんぺんを混ぜた海老はんぺん団子レシピをご紹介します。 そのままでももちろん美味しいですが、ケチャップ・マヨネーズのオーロラソースをつければさらに美味しいですよ~♪ 海老レシピは他にも →えびレシピを見る 材料 えびはんぺん8個分 むきえび...1パック(160g) はんぺん...1枚 枝豆...30粒程度 サラダ油...少々 水...大さじ1/2杯 【A ...
献立カレンダー 1週目~4週目までのタブをタップしてください。
たらこマヨ卵焼きレシピ お弁当にいれる卵焼き。 今回はたらこマヨと海苔で黄色、黒、ピンクの彩り卵焼きを作りました。 たらこマヨは子どもも大好き! ぜひ作ってみてくださいね♪ 卵焼きレシピは他にも →卵焼きレシピを見る 材料 卵1個分(1個を2日に分けて入れました) 卵...1個 たらこ...1/2房 味付け海苔...2枚 サラダ油...少々【A】麺つゆ...大さじ1/2 【A】マヨネーズ...大さじ1/2 動画で簡単作り方 この投稿をInstagramで見る 鮭うめ子|200円・8品の節約中 ...
にんじんとピーマンのきんぴらレシピ お弁当にオレンジと緑を入れるとパッと明るくなりますよね。 にんじんとピーマンのきんぴらはその2色が入るので隙間埋めにもとっても便利。 材料 にんじん1本分 にんじん...1本 ピーマン...3個 サラダ油...小さじ1 醤油...小さじ1 かつお節...1/2パック 【A】麺つゆ...大さじ3 【A】水...大さじ1 動画で簡単作り方 この投稿をInstagramで見る 鮭うめ子|200円・8品の節約中学生弁当(@sakeume_obento ...
じゃがいもコロコロサラダレシピ じゃがいものサラダと言えばじゃがいもを潰したポテトサラダが美味しいですが、今回はジャガイモの食感を残したコロコロサラダのレシピを紹介。 食感はもちろん、醤油を入れる事で和風になるのもおすすめ。 お弁当にも合うのでぜひ作ってみてください。 材料 じゃがいも...2個 きゅうり...1本 カニカマ...5本 塩...小さじ1/2 【A】マヨネーズ...大さじ2 【A】砂糖...小さじ1 【A】醤油...大さじ1 つくり方 じゃがいもサラダが入った献立 その他豚肉献立 おすすめレ ...
カレーもお弁当に♪リメイク「カレーグラタン」レシピ カレーが少し残ってしまった...という時に餃子の皮を使ってカレーグラタンを作るとお弁当にも入れられて良い感じ♪ トースターであっという間に出来る上にカレーですから味もしっかりしてますし、お弁当にあうのも間違いなし! ぜひ作ってみてください。 材料 お弁当1人分の材料(2個分) カレー残り...お玉1杯分 牛乳...大さじ1 餃子の皮...2枚 とろけるチーズ...1/2枚 パン粉...小さじ2 動画で簡単作り方 この投稿をIn ...
はがれにくい「ピーマン肉詰め」レシピ 縦に切るとはがれる事が多いので、お弁当に入れやすいように3等分に切って作りました。 タネ部分はハンバーグ用に冷凍していたものを使ってます。 材料 お弁当1人分の材料(2個分) ピーマン...2個 ハンバーグのタネ...50g 小麦粉...大さじ1 サラダ油...少々 【A】ケチャップ...大さじ1 【A】ウスターソース...大さじ1/2 【A】砂糖...小さじ1 【A】水...大さじ1 作り方 ピーマン肉詰を入れた献立 その他お肉を使った献立 その他おす ...
献立カレンダー 1週目~4週目までのタブをタップしてください。