のりチーズ肉巻レシピ
海苔とチーズを豚肉でくるっと巻いて焼くだけの簡単肉巻きレシピです。
甘辛いタレで絡めればご飯がどんどん進むおかずに。冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり!白ごまを振れば見た目も華やかに仕上がります。
材料
- 豚ロース肉...4枚
- 海苔...4枚
- チーズ...1個(今回はQBBチーズ1個)
- 片栗粉...少々
- 【A】料理酒...小さじ1
- 【A】みりん...小さじ1
- 【A】醤油...小さじ2
- 【A】砂糖...小さじ2
- 油...少々
- 白ごま...適量
つくり方
- 片栗粉を敷いた容器に豚肉を並べる、


- 豚肉の上に海苔・チーズを置く


- 豚肉をくるくる丸める

- フライパンに少量の油を敷いて焼いていく

- 【A】を回し入れとろみがつけば出来上がり。白ごまを振って♪


- お弁当にいれたらこんな感じ

肉巻きが入った献立
玉ねぎ肉巻き(トンデリング)レシピ
玉ねぎ肉巻きレシピ 玉ねぎの輪切りに豚肉をくるっと巻いて、焼肉のたれでジュワッと味付け。見た目もかわいく、食べ応えもばっちりな「玉ねぎの肉巻き」は、お弁当にも夕食にも大活躍の一品です。今回は、フライパンひとつでできる簡単レシピをご紹介。玉ねぎの甘みが引き立つ、家族みんなが喜ぶ味わいをぜひ試してみてくださいね。 材料 豚肉薄切り…100g 玉ねぎ...1/4個 焼肉のたれ...大さじ1 つくり方 肉巻きが入った献立 おすすめレシピ
じゃがいも肉巻きレシピ
じゃがいも肉巻きレシピ 細切りにしたじゃがいもをレンチンして、豚肉でくるっと巻いて焼くだけ。火の通りも早く、味付けは薄味で素材の甘みを活かすのがポイント。冷めても美味しく、お弁当にもぴったりな一品です。 材料 じゃがいも…1個 豚薄切り肉…4枚 塩・こしょう…少々 サラダ油…少量 つくり方 その他肉巻きの献立 おすすめレシピ
キャベツ肉巻きフライ弁当献立
しょうが焼き肉を使ったサクサク衣の「キャベツ肉巻きフライ」をメインにしたボリューム満点のお弁当です。 副菜には、カニカマと枝豆の卵焼きやもやしとカニカマのマヨサラダ、パプリカのおひたしなど、彩り豊かで栄養バランスのとれたおかずを詰めました。ウインナーやとうもろこし、フルーツやデザートも入り、見た目も華やかで食べるのが楽しみになる献立です。 キャベツ肉巻きフライ カニカマと枝豆の卵焼き もやしとカニカマ 献立一覧 (メイン)キャベツ肉巻きフライ (サイド①)カニカマと枝豆の卵焼き (サイド②)もやしとカニカ ...
キャベツ肉巻きフライレシピ
キャベツ肉巻きフライレシピ レンチンして柔らかくなったキャベツをしょうが焼き用の豚肉に巻いて揚げました。衣はサクサク、中はジューシーで、野菜も一緒に食べられる嬉しい一品です。お弁当にはもちろん、夕食のおかずにもぴったり。簡単に作れるので、忙しい日にもおすすめです。揚げずに焼いて甘辛味付けにした肉巻きはこちらから↓ 材料(6個分) お弁当には1個を入れています。 豚ロースしょうが焼き用肉…6枚 キャベツ...中サイズ1/4個 片栗粉...少々 塩こしょう...少々 【A】小麦粉…大さじ3 【A】片栗粉... ...
にんじん肉巻き弁当献立
にんじん肉巻き弁当は、甘くて柔らかいにんじんを豚肉で巻くだけの簡単メインおかず。レンチンで下ごしらえすれば、忙しい朝でも短時間で作れます。卵焼きや小松菜とカニカマの中華和え、パプリカお浸しなど、彩り豊かな副菜を添えれば、見た目も栄養バランスもばっちり。フルーツやゼリーをプラスして、子どもも大人も喜ぶお弁当が完成します。 にんじん肉巻き 卵焼き 小松菜とカニカマの中華和え 献立一覧 (メイン)にんじん肉巻き (サイド①)卵焼き (サイド②)小松菜とカニカマの中華和え (サイド③)パプリカのお浸し じゃがいも ...
おすすめレシピ
玉ねぎ肉巻き(トンデリング)レシピ
玉ねぎ肉巻きレシピ 玉ねぎの輪切りに豚肉をくるっと巻いて、焼肉のたれでジュワッと味付け。見た目もかわいく、食べ応えもばっちりな「玉ねぎの肉巻き」は、お弁当にも夕食にも大活躍の一品です。今回は、フライパンひとつでできる簡単レシピをご紹介。玉ねぎの甘みが引き立つ、家族みんなが喜ぶ味わいをぜひ試してみてくださいね。 材料 豚肉薄切り…100g 玉ねぎ...1/4個 焼肉のたれ...大さじ1 つくり方 肉巻きが入った献立 おすすめレシピ
豚ヒレカツレシピ
豚ヒレカツレシピ 脂身少なめでやわらかい豚ヒレ肉を使った、冷めても美味しいヒレカツレシピ。小さめサイズにカットして揚げ焼きにすることで、朝の調理も手軽に。衣はサクッと、中はしっとり仕上がるので、お弁当にもぴったりです。ソースやケチャップを添えれば味の変化も楽しめて、主菜としての満足感も◎ 材料 <お弁当には4~5枚入れてます> 豚ヒレ肉...6〜8枚(1cm厚さの小さめカットがおすすめ) 塩こしょう...少々 【A】片栗粉...小さじ1 【A】小麦粉...大さじ2 【A】水...大さじ2 パン ...
ステーキレシピ
ステーキレシピ 夕食の定番ステーキを、お弁当用にアレンジ。細かく切って食べやすくし、玉ねぎをすりおろして作る自家製ソースでしっかり味付けしました。冷めても美味しい甘辛味だから、ごはんがどんどん進むお弁当おかずに。 材料 牛ステーキ肉 … 1/2枚(100g程度) 塩こしょう … 少々 油 … 少々 【A】玉ねぎ… 1/4個 【A】醤油 … 大さじ1 【A】砂糖 … 小さじ1 つくり方 お肉が入った献立 おすすめレシピ
ポテトサラダレシピ
ポテトサラダレシピ マヨネーズ多め&砂糖入りで仕上げる、我が家流のポテトサラダ。じゃがいも・にんじん・きゅうり・ハム・卵を使った具だくさんレシピで、まろやかさとコクがしっかり感じられる味わいです。レンジで加熱することで時短にもなり、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり。お好みでブラックペッパーや粒マスタードを添えれば、大人味にもアレンジ可能。家庭の定番副菜として、毎日食べたくなる一品です♪ 材料 じゃがいも…3個 にんじん...1/2個 きゅうり...1/2本 ハム...4枚 卵...1個 【A】マヨネ ...
ハムたまごレシピ
ハムたまご(ハムエッグ)レシピ ハムたまご(ハムエッグ風)はお弁当や朝ごはんにぴったりの簡単メニュー。でも、黄身が破裂してしまったり、白身が硬くなりすぎたり、ハムが縮んで見栄えが悪くなったり…と、意外と失敗しませんか?そこで今回のレシピでは、“失敗しないポイント”を押さえて、レンジでふんわり・バランスよく仕上げる方法を紹介します。 材料 卵...1個 スライスハム...2枚(できれば厚め・端が縮みにくいもの) 塩・こしょう...少々 ケチャップ(またはお好みソース)...適宜 つくり方 ハムたまごが入った ...








