【1日236円】男子学生1週間の弁当献立・肉巻き・ロコモコ丼+フルーツもたっぷり!

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

小春
私も月5,657円以内でお弁当作るぞ~!!!

10月3週目は2日しか作っていないので4週目と合わせてご紹介。

スーパーで野菜のお買い得セールがあり、オープン前に並んで色々GETしてきました~。

その成果も合わせてごらんください(笑)。

1か月の献立はこちら

まとめ買いリスト

今週買った食材はこちら。

食材購入価格使用分価格
鶏肉(唐揚げ)618円(2枚)77円(1/4枚)
豚肉(春巻・肉巻用) 57円
牛肉 30円
ハンバーグ 100円
エビフライ249円(5尾)50円(1尾)
350円(5切)140円(2切)
海老はんぺん 106円(2個)
ウインナー196円(20本)147円(15本)
218円(10個)87円(4個)
たらこ361円(6房)55円(1房
ちくわ128円(6本)20円(1本)
チーズ98円(4個)8円(1/3個)
ほうれん草85円(1束)85円
白菜 8円
トマト85円(14個)42円(6個)
にんじん85円(3本)28円(1本
きゅうり 5円
春巻の皮185円(10枚)18円(1枚)
ひじき77円(1袋)20円(1/4袋)
大豆77円(1袋)20円(1/4袋)
油揚げ88円(3枚)10円
ハッシュポテト 15円
キャベツ 4円
ポテトサラダ 10円
ご飯 224円(8日分)
みかん360円(15個)96円(4個)
キウイ567円(12個)192円(4個)
ドーナツ138円(20個)49円(7個)
チョコ 24円(3個)
税込価格1890円

2週間の合計は1890円

10月3.4週は8日間1890円でお弁当を作る事ができました。

1食あたり236円程度で少し高くなりました。

ただ、上の作り置き分はまだ1週間程度残っているので次週の食費は抑えられるはず!!

野菜の値上げがすごいので、安い時に多めに買って作り置きをしていくのがこの時期は大事かなと...いやー高い!!

10月3.4週目 作り置きおかず

今週作った作り置きおかずは・・・

実際は4週目に作ったものです。

・にんじんたらこ
・ほうれん草のおひたし
・ほうれん草のごま和え
・ひじきと大豆の煮もの

にんじん3本85円。ほうれん草1束85円~。超安かったです!!

ほうれん草は2束買いましたが、夜ご飯にも出したので実際は1束分の作り置きです。


使用している料理グッズ

使っているお弁当箱はサーモスの800mlのお弁当箱(DAA-800)
created by Rinker
サーモス(THERMOS)
¥1,691 (2025/07/19 22:05:14時点 Amazon調べ-詳細)
夏は食欲が落ちてしまうため今は曲げわっぱ(600ml)orプラスチック製の弁当箱(600ml)を使ってます。
曲げわっぱ 食洗機対応 弁当箱 600ml
ノーブランド品
中学生男子のお弁当箱の大きさは700~1000ml!おすすめアルミ・プラ・曲げわっぱ&サーモス、スケーターどどんと紹介

続きを見る

セパレートフライパンを使って卵1個で玉子焼きを作り隣でウインナー焼いてます!
created by Rinker
和平フレイズ(Wahei freiz)
¥1,955 (2025/07/19 22:05:15時点 Amazon調べ-詳細)

1週間献立(10月3週目)

木曜日:海老フライ弁当

10月19日献立

  • 鮭マヨ←メイン
  • エビフライ←メイン
  • ピーマンのじゃこ炒め(→レシピはこちら
  • ウインナー
  • 卵焼き
  • お好み焼き
  • 小松菜の中華炒め(→レシピはこちら
  • トマト
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ

中間テスト3日間が終わりお弁当復活です。

テストはあまり出来なかったようで、昨日返ってきたテストを見てこの世の終わりみたいな顔してました。

まぁ、仕方ない。次頑張れ!!

エビフライをメインにしたのですが、鮭も入れたくて無理やり入れたらキツキツになってしまいました。

にんじんがないから色が悪い..今日は人参が安売りなのでGETしてきます!!

金曜日:ハンバーグ弁当

10月20日献立

  • ハンバーグ←メイン
  • えびはんぺん
  • ピーマンのじゃこ炒め(→レシピはこちら
  • ウインナー
  • 卵焼き
  • 玉ねぎ肉巻
  • 小松菜の中華炒め(→レシピはこちら
  • トマト
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ

今週のお弁当は2日間だけでした。

冷凍の作り置きを2日間使いまくったので、これで冷蔵庫に少し余裕ができました。

ほうれん草、人参、キャベツなどが85円均一で昨日は朝から並んで買ってきました。

1週間献立(10月4週目)

月曜日:からあげ弁当

10月23日献立

  • 唐揚げ←メイン
  • コーンはんぺん
  • ウインナー
  • 卵焼き
  • ひじきと大豆の煮もの
  • にんじんたらこ
  • ほうれん草ごま和え(→レシピはこちら
  • トマト
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ

今週は土曜日までお弁当があります...何作ろう...

中間テストも終わり気持ちも楽になったので(笑)昨日は作り置きを数品作りました。

メイン+作り置きで1週間乗り切りたい!!

火曜日:白菜春巻弁当

10月24日献立

  • 春巻←メイン
  • 海老はんぺん
  • ウインナー
  • 卵焼き
  • ひじきと大豆の煮もの
  • にんじんたらこ
  • ほうれん草ごま和え(→レシピはこちら
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ

今日は昨日の夜ごはんの残りの春巻を入れました。

白菜と豚肉の春巻き。息子はあまり好きそうじゃなかったけどまぁ仕方ない。食べておくれ♪

水曜日:にんじん肉巻弁当

10月25日献立

  • にんじん肉巻←メイン(→レシピはこちら
  • ピーマン肉詰め
  • ウインナー
  • 卵焼き
  • ひじきと大豆の煮もの
  • にんじんたらこ
  • ほうれん草ごま和え(→レシピはこちら
  • トマト
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ
  • チョコ

肉巻きって意外に時間かかるので久々に作りました。

人参を安くGETできたのも理由の1つです。レシピではロース肉使ってますが、今回はバラ肉で♪

人参たらこ入れているので人参被りですが...

木曜日:鮭マヨ弁当

10月26日献立

  • 鮭マヨ←メイン
  • キャベツ焼き
  • ウインナー
  • ポテトサラダ
  • ひじきと大豆の煮もの
  • にんじんたらこ
  • ほうれん草ごま和え(→レシピはこちら
  • トマト
  • ハッシュポテト
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ
  • チョコ

娘の修学旅行のためいつもより早起き。(4時半起きでした...うぉおおーーい!!!)

家に帰りホッとしたところで忘れ物を発見!!急いで届けて帰ってきました。

つ、疲れたーーー!!!

今日のお弁当のおかずの事ほぼ考えてなくって昨日の晩ご飯の残り詰めました的な・・・

金曜日:ロコモコ弁当

10月27日献立

  • ハンバーグ←メイン(→レシピはこちら
  • 目玉焼き
  • ウインナー
  • ひじきと大豆の煮もの
  • にんじんたらこ
  • ほうれん草ごま和え(→レシピはこちら
  • トマト
  • みかん
  • キウイ
  • ドーナツ
  • チョコ

息子のお弁当は今日で終わりと思いきや明日もあります。うーん、何も考えていない。

昨夜ロールキャベツ作ったタネの残りで今日はロコモコ風のお弁当。下にご飯敷き詰めてます。

卵1個分を目玉焼きにしましたが、大きすぎた!!

目玉焼きはオーブントースターで4分チンで真ん丸に出来る上にツルンと取れるこちら使ってます。

created by Rinker
高木金属工業(Takagi Metal)
¥448 (2025/07/19 17:24:42時点 Amazon調べ-詳細)

土曜日:牛しぐれ煮弁当

10月28日献立

  • 牛肉のしぐれ煮←メイン
  • ウインナー
  • ひじきと大豆の煮もの
  • にんじんたらこ
  • ほうれん草ごま和え(→レシピはこちら
  • チーズちくわ・ちくわきゅうり
  • みかん
  • キウイ

1週間、長かった...

土曜日はいつも午前授業なのですが、今日は午後から検定があるためお弁当持参です。

少なめで...と言われたのでおにぎり弁当にしたのですが、以前作っていたおにぎりより明らかに大きい事に気付き、でも作り直すの面倒でそのままドーンと入れてしまってます。

何が何だか・・・弁当です。

10月3.4週目の振り返り

10月3.4週目は先週より少し高く1日236円になりました。

上に書いている通り、作り置き野菜を冷凍保存しているので、次週はそれを使ってメイン料理を変えていく感じにしたいなと思っています。

↓これ、冷凍庫に重ねて置けるので便利です。ダイソーで買いました♪

値上げラッシュの中大変ですが引き続き節約弁当頑張って作っていこうと思います。

1か月の献立はこちら

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-レシピ
-