メインは玉ねぎソースを絡めたやわらかステーキ。冷めても美味しく、ごはんが進む一品です。
副菜にはコーン団子やオムレツなど、彩りとボリュームを意識して詰めました。野菜のきんぴらやひじき煮物で栄養もバランス良く整った、大満足のお弁当献立です。
献立一覧
- (メイン)ステーキ
- (副菜①)コーン団子
- (副菜②)にんじんとピーマンのきんぴら
- (副菜③)オムレツ
- (副菜④)ひじき煮物
- ブロッコリー
- トマト
- みかん
- ぶどう
レシピ
📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレシピが見られます。
ステーキレシピ
夕食の定番ステーキを、お弁当用にアレンジ。
詳しいレシピはこちら👉ステーキレシピ
材料
- 牛ステーキ肉 … 1/2枚(100g程度)
- 塩こしょう … 少々
- 油 … 少々
- 【A】玉ねぎ… 1/4個
- 【A】醤油 … 大さじ1
- 【A】砂糖 … 小さじ1
つくり方
- 牛肉は両面に軽く塩こしょうをふる
- フライパンに油を熱し、ステーキをお好みの焼き加減に焼く
- 取り出して食べやすい大きさに切り分ける
- 同じフライパンに【A】を入れて軽く煮詰める
- 肉を戻し入れてソースを絡め、全体に味をなじませたら完成
- お弁当に入れたらこんな感じ


コーン団子レシピ
とうもろこし缶とはんぺんを使って、ふわっと甘みのあるコーン団子を作りました
レシピはこちら👉コーン団子レシピ
材料
- とうもろこし缶...1/3缶
- はんぺん...1/2枚
- 【A】片栗粉...大さじ2
- 【B】マヨネーズ...小さじ2
- サラダ油
つくり方
- とうもろこしは水を切っておく
今回は業務スーパーで買った3缶入りのコーン缶を使いました。このサイズの1/3程を使用

- ポリ袋に水を切ったコーン1/3缶分、はんぺん1/2個、【A】を入れ混ぜる
袋の状態のまま箸などで押すと簡単に半分になりますよ♪

- 綺麗に混ざったら丸く成型する
手を濡らすと綺麗な丸になりますよ~。
- 少量の油で揚げ焼きすれば出来上がり
少量の油にコーン団子を入れてゆっくり揚げていきます。コーンがはがれても気にしない(笑)

にんじんとピーマンのきんぴらレシピ
にんじんとピーマンのきんぴらは、麺つゆで作れる簡単副菜♪
詳しいレシピはこちら👉にんじんとピーマンのきんぴら
材料
- にんじん...1本
- ピーマン...3個
- サラダ油...小さじ1
- 醤油...小さじ1
- かつお節...1/2パック
- 【A】麺つゆ...大さじ3
- 【A】水...大さじ1
つくり方
-
にんじん、ピーマンは細切りにしておく。人参はスライサーだと便利


- フライパンにサラダ油を敷いて、人参とピーマンを入れて炒める

- 軽く火が通ったら【A】を入れてさらに炒める

- 蓋をして3分煮込む

- 蓋を取り醤油小さじ1を入れて炒める

- 鰹節を入れ水分がなくなるまで炒めれば出来上がり


- お弁当に入れたらこんな感じ(目立たない...)

レンジでチーズオムレツレシピ
卵1/2個で作れる、レンジ調理のチーズオムレツ。
詳しくはこちら👉チーズオムレツレシピ
材料
- 卵...1/2個
- 牛乳..大さじ1
- チーズ...小さじ1
- 塩こしょう...少々
- ケチャップ...適量
つくり方
- 卵を割り【A】を入れて混ぜる


- 深めの耐熱容器にラップを敷き、1⃣を半分入れる

- 電子レンジ500Wで1分加熱する
- 取り出して形を整えれば出来上がり。ケチャップを添えて♪


- お弁当に入れたらこんな感じ

ひじきと豚コマの煮物レシピ
鉄分・たんぱく質豊富なひじきと豚こま肉を使った、栄養満点の煮物レシピです。
レシピはこちら👉ひじきと豚こまの煮物レシピ
材料
- ひじき(乾物)...30g
- 豚こま肉...100g
- にんじん...1/3本
- 大豆水煮...1袋
- ゴマ油
- 【A】水...1カップ
- 【A】顆粒だし...小さじ1
- 【A】しょうゆ...大さじ2
- 【A】酒...大さじ1/2
- 【A】みりん...大さじ1
- 【A】砂糖...大さじ2
つくり方
- ひじきを水で戻す
ざるにキッチンペーパーを乗せてその上にひじきを入れると網にひじきが詰まらずらくちん♪
戻す時間の目安は30分程度。

- フライパンにごま油を敷き、豚こま肉を炒め、ひじき・にんじんも入れて炒める
- 【A】と大豆を入れ落とし蓋をして10分煮る


- 蓋を取り煮汁が少し残る程度まで煮詰めたら出来上がり
↓これくらいになったらOK
その他お肉が入った献立
からあげ弁当献立
お弁当の定番・からあげを、彩り豊かな副菜と一緒に詰め込んだカフェ風献立。副菜にはたらこパスタや卵焼き、パプリカのおひたしなど、洋風から和風までバランスよく取り入れました。フルーツやデザートも添えて、食べる時間が待ち遠しくなるお弁当に仕上げています。 からあげ たらこパスタ 卵焼き 献立一覧 (メイン)からあげ (副菜①)たらこパスタ (副菜②)卵焼き (副菜③)パプリカおひたし スナップエンドウ塩茹で ブロッコリー キウイ ゼリー 平家パイ レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・副菜のレ ...
豚ヒレカツ弁当献立
柔らかいヒレ肉をカラッと揚げたヒレカツをメインにした、ボリュームたっぷりのお弁当。副菜にはかぼちゃの煮物や卵焼き、にんじんたらこなど家庭的な味わいのおかずを詰め込みました。さらにフルーツやデザートも添えて、最後まで飽きずに楽しめる献立です。 ヒレカツ かぼちゃ煮物 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ヒレカツ(ソースカツ) (副菜①)かぼちゃ煮物 (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)卵焼き チーズちくわ ウインナー ブロッコリー キウイ ゼリー 平家パイ レシピ 📢タブをタップするごとにメ ...
チキンソテー弁当献立
香ばしく焼いたチキンソテーを主菜にした、駅弁風の家庭弁当。しっかり味で冷めても美味しく、ごはんが進む一品です。副菜には、卵焼き・かぼちゃ煮物・ほうれん草おひたしを詰めて、彩りと栄養バランスを意識。スナップエンドウの塩茹でやチーズちくわで食感も加え、ウインナーでボリュームもプラスしました。 チキンソテー 卵焼き かぼちゃ煮物 献立一覧 (メイン)チキンソテー (副菜①)卵焼き (副菜②)かぼちゃ煮物 (副菜③)ほうれん草おひたし スナップエンドウの塩茹で チーズちくわ ウインナー キウイ ゼリー 平家パイ ...
ハンバーグ弁当献立
お弁当の定番「ハンバーグ」も、ごはんにのせてロコモコ風にすればちょっと特別感のある一品に。ジューシーなハンバーグにとろりとした目玉焼きが絡んで、ごはんがどんどん進みます。副菜にはかぼちゃサラダやにんじんたらこ、ほうれん草のおひたしを添えて、彩りも栄養もバランスよく仕上げました。 ハンバーグ かぼちゃサラダ にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (副菜①)煮物リメイク!かぼちゃサラダ (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ほうれん草おひたし 目玉焼き ウインナー ブロッコリー トマト みかん チョコ ...
ステーキ弁当献立
メインは玉ねぎソースを絡めたやわらかステーキ。冷めても美味しく、ごはんが進む一品です。副菜にはコーン団子やオムレツなど、彩りとボリュームを意識して詰めました。野菜のきんぴらやひじき煮物で栄養もバランス良く整った、大満足のお弁当献立です。 ステーキ コーン団子 にんじんきんぴら 献立一覧 (メイン)ステーキ (副菜①)コーン団子 (副菜②)にんじんとピーマンのきんぴら (副菜③)オムレツ (副菜④)ひじき煮物 ブロッコリー トマト みかん ぶどう レシピ 📢タブをタップするごとにメイン・副菜 ...
おすすめレシピ
ステーキレシピ
ステーキレシピ 夕食の定番ステーキを、お弁当用にアレンジ。細かく切って食べやすくし、玉ねぎをすりおろして作る自家製ソースでしっかり味付けしました。冷めても美味しい甘辛味だから、ごはんがどんどん進むお弁当おかずに。 材料 牛ステーキ肉 … 1/2枚(100g程度) 塩こしょう … 少々 油 … 少々 【A】玉ねぎ… 1/4個 【A】醤油 … 大さじ1 【A】砂糖 … 小さじ1 つくり方 お肉が入った献立 おすすめレシピ
牛しぐれ煮入り卵焼きレシピ
牛しぐれ煮入り卵焼きレシピ 牛しぐれ煮を作り置きしていたので、たまご焼きに巻き巻きしました。 これだけでボリュームたっぷりおかずに変身! 材料 (作り置き)牛しぐれ煮...10g 卵...1個 【A】醤油…小さじ1/2 【A】砂糖...小さじ1/2 サラダ油 つくり方 牛しぐれ煮入り卵焼きが入った献立 使っている調理グッズ その他豚肉献立 おすすめレシピ
牛しぐれ煮のたまご丼レシピ
牛しぐれ煮のたまご丼レシピ 冷凍保存していた牛肉のしぐれ煮を解凍して卵でとじて丼にしました。 あっという間に出来ますよ~。 材料 <2人分> ご飯...2杯分 牛しぐれ煮(→レシピはこちら) 玉ねぎ...1/4個 卵...2個 ねぎ...お好みで 【A】水…150㏄ 【A】顆粒昆布だし...小さじ2 【A】砂糖...大さじ1/2 【A】醤油...大さじ1/2 【A】酒...大さじ1/2 【A】みりん...大さじ1/2 つくり方 その他長期休み献立 おすすめレシピ
牛肉のしぐれ煮レシピ
牛肉のしぐれ煮レシピ お弁当の定番おかず、牛しぐれ煮。甘辛く味付けした牛肉は、ごはんとの相性抜群!作り置き→冷凍しておけば朝の準備も時短できる便利レシピです。 材料 牛肉薄切り…300g 【A】しょうゆ…大さじ3 【A】砂糖...大さじ2 【A】酒...大さじ2 【A】みりん...大さじ2 【A】しょうがチューブ...小さじ1 (あれば)ごま...少々 つくり方 牛しぐれ煮が入った献立 使っている調理グッズ その他豚肉献立 おすすめレシピ
焼肉定食レシピ
焼肉定食レシピ 半額でGETした牛薄切り肉。半額だからこそ(笑)お昼に出すのも余裕~。 さらに野菜でかさましするのと、タレは後付け(かけるよりも使う量が減ります!)なので1食あたりお安く作ることができます。 材料 <焼肉> 牛肉バラ肉(薄切り)…500g 玉ねぎ...1個 もやし...1袋 キャベツ...1/4個 焼肉のたれ...適量 <付け合わせパスタ> パスタ麺...100g 【A】コンソメ...小さじ1 【A】塩こしょう...少々 オリーブオイル...適量 <大根の味噌 ...












