大容量の合いびき肉でミートソース&お弁当用ハンバーグレシピ 冷凍保存法も♪

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

ミートソースレシピ

大容量のひき肉を買ったのでミートソースとハンバーグを作りました。
詳細はこちら👉ミートソースレシピ&ハンバーグ

材料

ミートソース4人家族用+α

  • 合いびき肉...600g
  • 玉ねぎ...2/3個(残りはハンバーグに使います)
  • 【A】トマト缶...3/4缶(残りはハンバーグに使います)
  • 【A】水...2カップ
  • 【A】塩・こしょう....少々
  • 【A】コンソメキューブ...2個
  • 【A】ケチャップ...大さじ5
  • 【A】お好み焼きソース...大さじ1
  • 【A】砂糖...好みで大さじ1

つくり方(ミートソース)

  • 玉ねぎ1個をみじん切りにして電子レンジ600Wで2分半加熱する
    1個のうちの1/3はハンバーグに使うので冷ましておいてください。

  • フライパンに油を敷かずに合いびき肉・加熱した玉ねぎ2/3個分を入れる

    合いびき肉は油がかなーり出てくるので、油を敷かずに入れて下さい。途中油が多くなったらキッチンペーパーなどで拭きとって!

     
  • 合いびき肉の色が変わったら【A】を入れる

    今回はカルディのトマト缶を使いました。

  • 蓋をして中弱火にし、10分煮込み、蓋を取ってさらに10分煮込んで水分を飛ばせばできあがり

     
  • お皿に盛ってみるとこんな感じ

 

つくり方(ミートソース)

  • 玉ねぎ1個をみじん切りにして電子レンジ600Wで2分半加熱する
    1個のうちの1/3はハンバーグに使うので冷ましておいてください。

  • フライパンに油を敷かずに合いびき肉・加熱した玉ねぎ2/3個分を入れる

    合いびき肉は油がかなーり出てくるので、油を敷かずに入れて下さい。途中油が多くなったらキッチンペーパーなどで拭きとって!

     
  • 合いびき肉の色が変わったら【A】を入れる

    今回はカルディのトマト缶を使いました。

  • 蓋をして中弱火にし、10分煮込み、蓋を取ってさらに10分煮込んで水分を飛ばせばできあがり

     
  • お皿に盛ってみるとこんな感じ

 

つくり方(ハンバーグ)

  • ミートソースを作る時に残った玉ねぎ1/3を冷ましたものとひき肉、【B】を入れて混ぜる

    順番はないのでガツガツ入れてください

  • ハンバーグを成型する

    今回は400gで6個できました

     
  • フライパンに油を敷かずハンバーグを並べ両面に焼き色をつける

    油が多くでるので焼いている途中にキッチンペーパーなどで拭きとって♪

     
  • 焼き色がついたら【C】を入れて蓋をして5分煮込む

    ハンバーグ、割れてる...気にせずに~!!

  • 蓋を取って汁気が減るまで約5分程煮込んだら出来上がり

    お弁当用にしようと思ったら息子がお弁当不要の日があり急いでレンチンした図↓

     

 

ハンバーグが入っている献立

ハンバーグ弁当献立

お弁当の定番「ハンバーグ」も、ごはんにのせてロコモコ風にすればちょっと特別感のある一品に。ジューシーなハンバーグにとろりとした目玉焼きが絡んで、ごはんがどんどん進みます。副菜にはかぼちゃサラダやにんじんたらこ、ほうれん草のおひたしを添えて、彩りも栄養もバランスよく仕上げました。 ハンバーグ かぼちゃサラダ にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (副菜①)煮物リメイク!かぼちゃサラダ (副菜②)にんじんたらこ (副菜③)ほうれん草おひたし 目玉焼き ウインナー ブロッコリー トマト みかん チョコ ...

カレーチャーハン弁当献立

今日のお弁当は、スパイシーな香りが広がる「カレーチャーハン弁当」。シンプルにカレー粉で味付けするので、忙しい朝でもパパッと作れるのが嬉しいポイント。副菜にはハンバーグやトンカツ、野菜のおかずをバランスよく詰めて、ボリューム満点の一品に仕上げました。食欲をそそる味わいでランチタイムも大満足♪ カレーチャーハン にんじんマヨ ハンバーグ 献立一覧 (メイン)カレーチャーハン (副菜①)にんじんマヨ (副菜②)ハンバーグ (副菜③)ピーマンとさつまあげのきんぴら (市販)トンカツ 目玉焼き ウインナー ブロッコ ...

10/24(金)ハンバーグ弁当献立

何度も登場する我が家の定番「ハンバーグ弁当」。今回は思ったより大きくて(笑)ごはんの上にハンバーグをのせた“のっけ弁”スタイルにしました。食べやすいように4等分に切ってますが見た目もボリュームも満点に。副菜にはにんじんツナ煮やハムたまご、ウインナーなどの定番を添えて、彩りと食べやすさを両立。 ハンバーグ にんじんツナ煮 ハムたまご 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (副菜①)にんじんツナ煮 (副菜②)ハムたまご ウインナー ブロッコリー しば漬け オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ 📢 ...

10/7 ミニハンバーグ弁当②

「今日は時間がない!」という日にも頼れるのがシンプルなお弁当。しかも「少なめ」弁当のリクエスト。 定番の冷凍していたミニハンバーグをメインに、ウインナーやちくわチーズ、フルーツを合わせて、ぱぱっと詰められるお弁当にしました。見た目も華やかで栄養のバランスもとれているので、忙しい朝におすすめの組み合わせです。 ミニハンバーグ にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ミニハンバーグ (副菜①)にんじんたらこ ウインナー ブロッコリー チーズちくわ オレンジ キウイ レシピ 📢タブをタップするごとに ...

ミニハンバーグ弁当献立

「今日は(も?)お弁当少なめで!」そんな日のアイデア献立です。メインは子どもに人気のミニハンバーグ。ハンバーグは色んなサイズ作って冷凍してます。 👉ハンバーグの献立はこちらその他かぼちゃの肉巻きやきんぴらごぼうなどの副菜もバランスよく詰めて、見た目も彩りもばっちり。お弁当箱の半分は梨やみかんなどのフルーツをたっぷり。さっぱり食べられるから食欲がない日でも安心です。 (ミニ)ハンバーグ かぼちゃ肉巻 豆苗ナムル 献立一覧 (メイン)ミニハンバーグ (副菜①)かぼちゃ肉巻 (副菜②)豆苗ともや ...

ミートソースが入っている献立

ミートドリアレシピ

ミートドリアレシピ ミートソースをたくさん作って冷凍しておけば夏休みや冬休みに超使えます!ここではレンチンで簡単に作れるホワイトソースと冷凍ご飯を使ったミートドリアを紹介。 材料 <2人分> (作り置きor市販)ミートソース…150g ごはん...1.5杯分 ケチャップ...少々 とろけるチーズ...適量 卵...2個 【A】小麦粉...大さじ1 【A】バターorマーガリン...大さじ1 【A】牛乳...100㏄ 【A】コンソメ顆粒...小さじ1 【A】塩こしょう....少々 パン粉...少々 つく ...

カルボナーラミートソースレシピ

カルボナーラミートソースレシピ たくさん作って冷凍保存していたミートソース。今回はカロリーがバカになっているカルボナーラミートソースを作りました。 材料 <2人分> スパゲッティ麺...200g 作り置きミートソース(市販でもOK)…200g 卵....2個 【A】牛乳…70cc 【A】とろけるチーズ...小さじ1 【A】塩こしょう...少々 【A】卵...1個 つくり方 長期休みの献立 おすすめレシピ

大容量の合いびき肉でミートソース&お弁当用ハンバーグレシピ 冷凍保存法も♪

つくり方(ミートソース) つくり方(ハンバーグ) ハンバーグが入っている献立 ミートソースが入っている献立  

ポイント

ハンバーグ、ミートソースともに冷凍保存する場合はラップに包むと便利。

お皿にラップを敷いて...

ハンバーグorミートソースを入れます(今回はハンバーグの画像)
ラップでハンバーグを包む感じで。上をくるくる巻いて下さい

冷凍する時にはタッパーにいれます。が!ちょうどいいサイズがなくってこのありさま...

使う時にはレンチン♪すればOK。

 

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-ひき肉, よく使う野菜, レシピ
-, , , , , , ,