大容量の合いびき肉でミートソース&お弁当用ハンバーグレシピ 冷凍保存法も♪

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

お肉コーナーに行くと大容量のお肉パックがよく売られていますよね。

今日は業務スーパーで買った大容量の合いびき肉でミートソースと煮込みハンバーグを作ったのでご紹介します。

いつもはミートソースだけ、ハンバーグだけで作ってるのですが

今回使ったのは、合いびき肉1000g!1キロ!!!

そしてこれがこんな感じになります。ハンバーグはこの位の大きさになります。

材料

ミートソース4人家族用+α

  • 合いびき肉...600g
  • 玉ねぎ...2/3個(残りはハンバーグに使います)
  • 【A】トマト缶...3/4缶(残りはハンバーグに使います)
  • 【A】水...2カップ
  • 【A】塩・こしょう....少々
  • 【A】コンソメキューブ...2個
  • 【A】ケチャップ...大さじ5
  • 【A】お好み焼きソース...大さじ1
  • 【A】砂糖...好みで大さじ1

お弁当用ハンバーグ6個

  • 合いびき肉...400g
  • 玉ねぎ...1/3個
  • 【B】塩・こしょう....少々
  • 【B】パン粉...大さじ5
  • 【B】牛乳...大さじ4
  • 【B】ケチャップ...大さじ2
  • 【B】ナツメグ...あれば
  • 【C】水1カップ
  • 【C】トマト缶...1/4缶
  • 【C】コンソメキューブ...1個
  • 【C】ケチャップ...大さじ1
  • 【C】お好み焼きソース...大さじ1/2
  • 【C】砂糖...好みで大さじ1
  • 【C】水1カップ

つくり方(ミートソース)

  • 玉ねぎ1個をみじん切りにして電子レンジ600Wで2分半加熱する
    1個のうちの1/3はハンバーグに使うので冷ましておいてください。

  • フライパンに油を敷かずに合いびき肉・加熱した玉ねぎ2/3個分を入れる

    合いびき肉は油がかなーり出てくるので、油を敷かずに入れて下さい。途中油が多くなったらキッチンペーパーなどで拭きとって!

  • 合いびき肉の色が変わったら【A】を入れる

    今回はカルディのトマト缶を使いました。

  • 蓋をして中弱火にし、10分煮込み、蓋を取ってさらに10分煮込んで水分を飛ばせばできあがり

  • お皿に盛ってみるとこんな感じ

 

作り方(ハンバーグ)

  • ミートソースを作る時に残った玉ねぎ1/3を冷ましたものとひき肉、【B】を入れて混ぜる

    順番はないのでガツガツ入れてください

  • ハンバーグを成型する

    今回は400gで6個できました

     
  • フライパンに油を敷かずハンバーグを並べ両面に焼き色をつける

    油が多くでるので焼いている途中にキッチンペーパーなどで拭きとって♪

     
  • 焼き色がついたら【C】を入れて蓋をして5分煮込む

    ハンバーグ、割れてる...気にせずに~!!

  • 蓋を取って汁気が減るまで約5分程煮込んだら出来上がり

    お弁当用にしようと思ったら息子がお弁当不要の日があり急いでレンチンした図↓

     

 

ハンバーグが入っている献立

ハンバーグ弁当⑤

ハンバーグは場所をたっぷり取ってくれるので(笑)お弁当には大活躍のおかず。多めに作って冷凍しておけば時短になりますよ~。 ハンバーグ 卵焼き にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (サイド①)卵焼き (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)ピーマンソテー ウインナー チーズちくわ トマト マスカット ゼリー レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ ハンバーグの献立は他にも その他お肉の献立 おすすめレシピ

豚こまからあげ献立

豚こまからあげ コーン団子 にんじんたらこ 献立一覧 (メイン)豚こまからあげ (サイド①)コーン団子 (サイド②)にんじんたらこ (サイド③)ひじき煮物 (サイド④)ミニハンバーグ ハム玉子 (市販)ポテト キウイ ゼリー 焼ドーナツ レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ サイド④ その他お肉の献立 おすすめレシピ

ハンバーグカレードリアレシピ

ハンバーグカレードリアレシピ カレーが残ったらドリアを作ろう!今回はチーズをのせて焼いただけ。ハンバーグも作ったものを冷凍しておいたのでそれをのっけました。 とにかくお昼は簡単に♪ 材料 <3人分> ハンバーグミニ…3個(→ハンバーグレシピ) ご飯...2杯分 カレー残り...適量 とろけるチーズ...適量 パン粉....少々 つくり方 その他長期休み献立 おすすめレシピ

スコッチエッグレシピ

スコッチエッグレシピ 意外に面倒に思うスコッチエッグですが、ハンバーグのタネを少し残して冷凍しておけばゆで卵に包んで揚げるだけ。お弁当に入れるので卵は固ゆでにしています。 材料 ゆで卵…1個 ハンバーグのタネ...80g 【A】小麦粉…大さじ1 【A】片栗粉...小さじ1 【A】水...大さじ2 パン粉...適量 揚げ油...適量 つくり方 ポイント 朝揚げるのが一番良いですが、私は面倒なので(笑)夜揚げておいて冷蔵庫→朝オーブントースターで4~5分温めています。 スコッチエッグが入った献立 その他お肉献 ...

ハンバーグ弁当献立④

ハンバーグ ベーコンたまご かぼちゃそぼろ煮 献立一覧 (メイン)ハンバーグ (サイド①)ベーコンたまご (サイド②)かぼちゃそぼろ煮 (サイド③)ピーマンおひたし ブロッコリー ウインナー ちくわチーズ トマト オレンジ ゼリー カントリーマアム レシピ メイン サイド① サイド② サイド③ ハンバーグ弁当は他にも タブ その他野菜の献立 おすすめレシピ

ミートソースが入っている献立

大容量の合いびき肉でミートソース&お弁当用ハンバーグレシピ 冷凍保存法も♪

お肉コーナーに行くと大容量のお肉パックがよく売られていますよね。 今日は業務スーパーで買った大容量の合いびき肉でミートソースと煮込みハンバーグを作ったのでご紹介します。 いつもはミートソースだけ、ハンバーグだけで作ってるのですが 今回使ったのは、合いびき肉1000g!1キロ!!! そしてこれがこんな感じになります。ハンバーグはこの位の大きさになります。 材料 ミートソース4人家族用+α 合いびき肉...600g 玉ねぎ...2/3個(残りはハンバーグに使います) 【A】トマト缶...3/4缶(残りはハンバ ...

ポイント

ハンバーグ、ミートソースともに冷凍保存する場合はラップに包むと便利。

お皿にラップを敷いて...

ハンバーグorミートソースを入れます(今回はハンバーグの画像)
ラップでハンバーグを包む感じで。上をくるくる巻いて下さい

冷凍する時にはタッパーにいれます。が!ちょうどいいサイズがなくってこのありさま...

使う時にはレンチン♪すればOK。

 

毎日のお弁当献立はこちら

今月の献立一覧をチェック

【PR】当サイトは広告プロモーションが含まれています

-ひき肉, よく使う野菜, レシピ
-, , , , , , ,